パスワード再発行
 立即注册
検索

車のエアコン使用時の振動音についてです。 - 平成17年エク

[复制链接]
車のエアコン使用時の振動音についてです。
平成17年エクストレイルT30なのですが、本格的に暑くなった頃から(偶々かも知れませんが)、エアコンスイッチを押すとゴゴゴゴーっと、大きな振動音のような音がするようになりました(車内に居ると大変うるさいですが、車外で聞く分にはこの車何か音が少し大きめだなぁと思う程度です)
鳴る条件としては、、
・ブレーキを踏んでDに入れた状態で信号待ち中(走行中は鳴ってないのかかき消されてだけかは不明ですが、音は気になりません。また、Pに入れてると鳴りません)
・エンジンを掛けて走り出して直ぐは鳴らず、水温が安定してから鳴る
自分なりに心当たりのある点
・グリルガードを装着しており、取付けブラケットがどこかに干渉している為に振動音が呼応して激しく鳴っている、、位しか思いつきません。
プラグや、エアフィルターは新品に変えましたが変化無し。
しばらく車屋さんに見てもらいに行く時間が無いので質問させていただきました。
宜しくお願いします。補足補足です。
風はしっかり出ますし、それなりに冷えます。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-6 13:18 , Processed in 0.093828 second(s), 18 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表