パスワード再発行
 立即注册
検索

原付ライダーさんの方!高2です。原付免許を先月取得しました。もちろ

[复制链接]
1150457440 公開 2025-9-5 15:38:00 | 显示全部楼层 |読書モード
原付ライダーさんの方!
高2です。
原付免許を先月取得しました。もちろん講習も受けたので基本的な動作には困っていません。
ただ、おととい公道デビューして前後に自動車が走っているのが結構怖く感じました。もしコケたら後ろから追突されちゃうのかな、とか.....
あと、曲がるときがめっちゃ怖いです!
右左折するとき曲がりきれずに壁にぶつかったらどうしようとか
①バイクで公道を走行するのに慣れるコツ
②右左折(カーブ)を上手く曲がるコツ
2つを踏まえて、原付初心者にアドバイスください!!
lx3wxirc300.png (65.27 KB)
kiy122795636 公開 7 日前 | 显示全部楼层
怖くない運転を心がけてください。
怖いというのは、危険信号です。
自分の技量に見合わないような無理な運転をすると怖いと思ってしまいます。
なので、交差点の右左折はしっかりと速度を落としてください。
そもそも、法律では交差点の右左折は徐行です。
徐行とは、ただちに止まれる速度です。
後ろに車がいると怖い気持ちも当然です。
ある意味車に追いかけられているようなものですからね。
いくらでも車が来ているようならどうしようもないですが、左に寄って後ろの車を抜かさせてあげましょう。
通常、左に寄ってゆっくり走っていれば、勝手に抜いていってくれます。
どうぞ安全運転を。
1146165727 公開 7 日前 | 显示全部楼层
① まず 速度を落として走る事
② こちらも 速度を落としてゆっくり曲がる事
以上の二点です
速く慣れるといいですね
12755278 公開 2025-9-5 20:16:00 | 显示全部楼层
①しっかり減速することです。
②しっかり減速した上で行きたい方向を見る。
しっかり減速してれば曲がり切れないという事態にはならない。
10307894 公開 2025-9-5 19:22:00 | 显示全部楼层
例え50㏄でもスピード出そうと思えば60㎞位は出ますから、十分減速することです。タイヤのグリップ限界以上には走れませんのでスピードのコントロールは大事です。スローインファーストアウト、あとは重心移動。原付とは言えバイクには違いありませんから、日々のメンテナンスも重要です。
コケると手を突くのでグローブは必ずすること、すり抜けはあまりやらないほうが良いです。特に大型車の斜め後ろには居ないようにしましょう。ヘッドライトは常に上向きで走ること、相手に認識させるためです。特に脇道から強引に合流して来る車が多いので気をつけましょう。直進車優先なんて、ヤツらには微塵もありませんから。
1151330562 公開 2025-9-5 18:34:00 | 显示全部楼层
他の方も書いてるけど、曲がる前に速度はしっかり落とす事。スローインファストアウトって聞いた事ないかな?曲がる前(=バンクさせる前)に減速し、向きが変わったら車体を起こしつつアクセルオンで徐々に加速。
細かい事言うとブレーキングでフロントフォークが縮むと微妙にホイールベースが短くなって曲がり易くなる効果がある。そしてブレーキ緩めつつ寝かせる事で縮んだフォークが横Gで抑えられて安定する(コレも微妙だけどw)ので緩めてたアクセルをほんの少し開けて(加速も減速もせず、減速時に弛んだチェーンを張るぐらい)おくと立ち上がり加速がスムーズになる。
車体がコーナー出口を向き始めたら車体を起こしつつ様子見ながらアクセルを徐々に開けてやると、いい感じに曲がれる…ハズ。
結局は「習うより慣れろ」なので、ガンガン乗ってガンガン走って経験値を貯めるのがレベルアップにつながるワケですな。
1151473593 公開 2025-9-5 16:57:00 | 显示全部楼层
原動機付き「自転車」です。
速度を出すからですね。
自分が余裕を持って扱える速度で走りましょう。
余裕ができてから速度は出す。
順番が違うよ。
交差点ではしっかり速度を落とす。
しっかりやらないと死ぬよ。
死んだら楽だけど、片目がなくなったとか、足の膝から先無くなったらしんどいぞ。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-13 21:45 , Processed in 0.338056 second(s), 27 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表