パスワード再発行
 立即注册
検索

うちの親父が「新しいプリウス PRIUSはエンジンを切っていてもずっと温度調整をしている

[复制链接]
mmm10351949 公開 2023-1-25 10:21:00 | 显示全部楼层 |読書モード
うちの親父が「新しいプリウス PRIUSはエンジンを切っていてもずっと温度調整をしているんだ」と自慢していました。

うちの親父は何をいっているのですか?
ずっとエアコンが入っているならその機能はいらないと思うのですが。
#プリウス PRIUS
#プリウス PRIUSPHV
t_g111565241 公開 2023-1-25 10:40:00 | 显示全部楼层
新しいというか、3代目プリウスからありましたが、ルーフにソーラーパネルがあって、設定で室内の温度を[多少]調整する機能があります。
ベンチレーション機能です。
高温になった時に2〜3℃下げる程度ですが、走行バッテリーとは別のところに充電して使用するので、効果はそれほどでもなかったはずです。
hus121137036 公開 2023-1-25 13:35:00 | 显示全部楼层
親父さんはおそらく何か勘違いしているのだと思いますが。
トヨタのT-Connectという通信サービスとスマホに専用アプリを入れて連携させる。
車に乗り込む前にスマホからリモートスタート(遠隔操作するアプリ)でエアコンを起動させることはできる。1度単位の温度調節ができるらしい。
もしズレた内容でしたらスルーしてください。
ram111425478 公開 2023-1-25 11:24:00 | 显示全部楼层
温度調整=エアコン のことなら、コンプレッサーの動力源をエンジンから得ていたのを電気から得る様に進化したという意味でしょう。
ram111425478 公開 2023-1-25 11:21:00 | 显示全部楼层
例えば、プリウス35型PHVと、プリウス52型PHVを比べると、前者の場合暖房は、エンジンの排熱を利用する関係上、絶対的にエンジンがかかっている必要がありますが、後者の52型PHVは、エンジンがかからすともエアコンだけで温風が出ます。
仮に、前型と現行型を見て「新しいプリウスはエンジンを切っていてもずっと温度調整をしているんだ」というなら「間違ってはいない」とは言えますが、もう少し説明が必要でしょうな・・・
t_g111565241 公開 2023-1-25 10:37:00 | 显示全部楼层
ガソリン車の暖房はエンジンの熱を利用していますよね。
以前のプリウスはエンジンの熱を暖房に使っていたが、新しいプリウスはエンジン停止中にも電気で暖房が動くという意味でしょう。
t_g111565241 公開 2023-1-25 10:29:00 | 显示全部楼层
モーター走行の時のことだと思うよ
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-1 10:53 , Processed in 0.081785 second(s), 20 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表