パスワード再発行
 立即注册
検索

本日免許取得して初めての免許更新だったのですが、免許更新費用と

[复制链接]
1150229057 公開 2024-10-18 12:15:00 | 显示全部楼层 |読書モード
本日免許取得して初めての免許更新だったのですが、免許更新費用とその他で5350円だったのですが、更新終わりに会員証というものを貰いました。これって交通安全協会に入ったということなのでしょうか?
また年会費とかはいくらくらいかかりますか?払い続けなければ行けないのでしょうか。
fc0104946967 公開 2024-10-18 13:14:00 | 显示全部楼层
交通安全協会の協力金を支払ったということになります。
初回更新者の更新手数料と講習手数料は3,850円なので、1,500円が交通安全協会に支払ったお金です。
初回更新者は3年(3回目の誕生日の1ヶ月後まで)が有効期限なので、3年分の年会費が1,500円、つまり1年あたり500円の都道府県ということです。
都道府県によって金額は異なり、3年でも5年でも一定額というところもあれば、1年あたりの金額が決まっていて年数分を徴収されるところもあります。
更新または併記(別の車種の免許の取得)がある度に、次の3年分または5年分の交通安全協会の協力金を支払うようお願いされるので、払いたければ払い、払いたくなければ断ればいいだけです。
交通安全協会の協力費は、交通安全協会の収益となり、職員の給料や、交通安全ポスターの制作費、小学校低学年の児童がランドセルに付ける反射カバーの制作費、交通安全に関する幟や旗などの制作費、入会時に特典として渡される会員証や免許証カバー等(都道府県により内容は異なる)の制作費、その他交通安全の活動費などに使われます。
交通安全に寄与するため進んで支払うのも良し、交通安全協会は警察官の主要な天下り先なので、それに反対するなら払わないというのも良しです。
次回以降の更新や併記の際には、自分の信条とお財布に相談しながら、支払いをするかどうか決めてください。
sdf111488348 公開 2024-10-18 13:04:00 | 显示全部楼层
更新手数料は2,500円、講習手数料は1,350の合計3,850円が更新にかかる手数料ですから、差額の1,500円(1年あたり500円)が交通安全協会への協力金ですね。
既に運転免許証の有効期間3年分を払っていますので、1年後に納付書が届くというようなことはありません。
また、継続という概念がありませんので、次の更新手続き以降は協力を断ればよいだけです。
交通安全協会への協力であることを明確に伝えず、あたかも更新手数料の一部であるかように協力金を支払わせたのであれば、返金を受けることができるかもしれません。
実際に返金をさせた人はいます。
ただ、運転免許センター等へ再び行かなければなりませんし、その為の交通費まで支払わせることはできませんので、今回は勉強代と考えたほうがいいんじゃないかな。
hag1039724795 公開 2024-10-18 12:50:00 | 显示全部楼层
簡単に言えば更新の時に寄付してる様なもの。
定期的な支払いはないです。
mak1226215265 公開 2024-10-18 12:19:00 | 显示全部楼层
交通安全協会費は都道府県によって金額が変わるのですが
私の地域は年600円ですね
強制ではないです、任意です
任意であることを説明しないまま徴収するセンターが今だにあるみたいで
たまに問題になってますね
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-1-18 20:00 , Processed in 0.474554 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表