パスワード再発行
 立即注册
検索

現在AT限定免許、軽自動車に乗っていますが、一念発起して大型2種の

[复制链接]
tat129357859 公開 2024-10-17 23:36:00 | 显示全部楼层 |読書モード
現在AT限定免許、軽自動車に乗っていますが、一念発起して大型2種の免許にチャレンジしています
マニュアル車の操作及び車体感覚の違いの両方に苦しめられ、今2時間乗りましたがギアチェンジもまだ辿々しい状態です
乗っている時は教官の指示に従うだけで精一杯、理解して操作しているとはとても言えない状況です
教えていただきたいことは、場内カーブのたびに減速チェンジはしたほうがいいのでしたっけ?
たとえば4速で走っていて、4速のままブレーキ操作のみでカーブを抜けてもいいんでしょうか?
左折、右折の時も減速チェンジはするべきですか?
今はブレーキをかける必要もないくらい低速でおそるおそるなんですが、明日からもっとスピードを出すように言われています
教官に質問する時間もなく、今日の教習は終えてしまいました
本当にマニュアル車の操作が難しくて、車体も大きすぎて怖くて心が折れそうですが、なんとかバスの運転手になりたいのでがんばっています
big20127143344 公開 2024-10-18 08:24:00 | 显示全部楼层
場内カーブのたびに減速チェンジはしたほうがいいのでしたっけ? たとえば4速で走っていて、4速のままブレーキ操作のみでカーブを抜けてもいいんでしょうか?
→私はシフトダウンは次に再加速するために最適なものにいれておくものと考えています。
おそらくあなたは20km/h以下くらいでカーブを走行しているのではないですか?
その場合、カーブを立ち上がる時にアクセル踏んで加速できますかね?
でも、Rの大きいカーブなら4のままでも全然いけますけどね。
左折、右折の時も減速チェンジはするべきですか?
→左折は確実に3にしますね。
右折は交差点の大きさにもよりますが、教習所なら3にしますね。
今はブレーキをかける必要もないくらい低速でおそるおそるなんですが、明日からもっとスピードを出すように言われています
→スピードというより、メリハリです。
出すところは出す。抑えるところは抑えるです。
1012780639 公開 2024-10-18 06:52:00 | 显示全部楼层
教習中はカーブに進入する際4速なら4速で行くのも練習に思います。
当然ブレーキかけて減速するのでノッキング(ガタガタという音)やエンストの恐れはあるんですが、アクセルを踏んであげるとなくなります。
教習所内はほぼ平地なので回り切れるはずです。変な話エンストしてもそれは練習ですね。
大型車のシフトチェンジのタイミングは自分の身体で覚える、感じるしかない部分があるので、(アクセル踏んでるのに進んでない?とか、ガタガタ言い始めた!)教習中に感覚掴めるようになると後々役立ちます。
右左折ですが、色々ななシチュエーションがありますが、左折に関してはほぼ停まる(信号青で横断歩道寸前までは進入)場合がほとんどです。慣れたら応用がありますが、ここでは割愛します。
なので停止する直前でクラッチさえ切り忘れなければエンストはないですし、赤信号停止から青で発進、左折で横断歩道に進入する際は2速発進ですから、3速入れられるか?くらいの話なので慌てる必要もないです。
bra1210393570 公開 2024-10-18 01:22:00 | 显示全部楼层
いきなり軽自動車、ATからではそれは苦労するでしょう。
カーブの度合いやスピードの状況によるでしょう。曲がる時はするでしょう。2種だとお客様も乗せるからスムーズな走りで高度な運転技術が必要になりますよ。頑張ってください。
私は大型2種一発教習に挑戦し学科で落ちてますw
1034353346 公開 2024-10-18 00:47:00 | 显示全部楼层
速度に合わせたギアを選択するのが基本
トラックでもヒルトーやってたけどね(笑)
物理的にどうしてもかかとが、届かないレイアウトが、有ってパニックに成った事が有る(笑)
シフトダウン出来ない❗️
どうやって曲がるんだ~‼️
ってね
仕方ないから慣性で曲がったけど(笑)
tak1026374887 公開 2024-10-18 00:30:00 | 显示全部楼层
一速落とした方が良いのかもね。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-1-18 20:12 , Processed in 0.573200 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表