パスワード再発行
 立即注册
検索

リチウムバッテリーの小容量化はできる?新しくリチウムバッテリーを買ったのでC

[复制链接]
bet1030012437 公開 2024-9-6 14:21:00 | 显示全部楼层 |読書モード
リチウムバッテリーの小容量化はできる?
新しくリチウムバッテリーを買ったのでCCAテスターで測ったところ、
鉛畜の倍近くのCCA値がありました。
これほどCCAが高いなら、次回からはもっと容量の小さなものでも対応できるのではと思ったのですが(例えば9Ah→7Ah)、何か不具合出るのでしょうか。小さければ安価ですし、より省スペース化も図れます。
容量が小さいとバッテリーが上がりやすいようですが、当方は外部USB電源なども付けないので基本始動に支障がなければ問題がないのかなと。
com102473726 公開 2024-9-6 14:50:00 | 显示全部楼层
バッテリーには放電終止電圧というのがあって、その電圧を下回るほど放電をしてしまうと、電極に異状が出るなどの不具合につながり、一気に劣化がすすみます。
いわゆる過放電の状態ですから、症状としては通常の印加では充電できなくなったりします。
容量が小さいバッテリーほど、この状態になるまでの余裕が少ないということなので、CCA値が高かろうともセルスタートで必要になる電流は同等ですから、容量に余裕がなければセルスタートだけでかなり消費することになります。
たとえばハーレーなんかだと、セルスタートで1200W(12V/100A)、JIS規格では連続使用30秒以内という決まりになっています。
まぁ、1200Wh,1/2minと仮定すると、10Ahの消費をする、、、みたいなカンジですね^^*
国内車輌でそこまで消費することはナイでしょうが、言うほど余裕はないというカンジです笑
n_e123315523 公開 2024-9-6 16:04:00 | 显示全部楼层
温度特性がPbとリチウムではだいぶ違うので
PbのCCAを計測したところであまり意味は無いです。
そもそも満充電電圧もい同じでは無いですしね…
容量が小さくなると簡単にバッテリー切れします。
エンジンがかかってない状態での電装品使用、ハザード、充電制御
アイドリングストップなど
また、たまたまエンジンがかかりにいことがあった時も
電力に余裕が無いのでバッテリー上がりのリスクは高くなります。
リスクを承知の上で小さくするのは自由です。
私の電気の師匠2は出先でバッテリーを上げてしまい。
手持ちの3S-2200リチウムで2L 4気筒のエンジンかけるという
真似をしました。 やった本人もちょっとびっくりしてましたけどね…
sav101556639 公開 2024-9-6 15:45:00 | 显示全部楼层
原理的には問題は出ないはずです。
ただし、テスターの数値が正しくない可能性も大きいので、その点だけは留意する必要が有ると思います。
1214350736 公開 2024-9-6 15:10:00 | 显示全部楼层
多分
Li-ionバッテリーやCCAテスターの
説明書きの中に
Li-ionバッテリーでCCAは測定できませんとか
CCAは鉛バッテリーの測定方法ですとか
書いてませんでしたか?
CCAテスターは内部でマイナス18度の場合の
放電性能を計算して表示しているのですが
それの補正値は鉛バッテリー用のもので
セルの内部抵抗が低いうえに
保護制御制基板が介在するLi-ionでは
そもそも計算があわないので
鉛バッテリーに比べるとかなり
高く表示されます
また今の気温ならともかく
秋冬と低温になってくると
本来の能力を発揮するまで
(セル内の反応が活性化するまで)
時間がかかるようになります
ですから
いたずらに容量を減らすことは
あまりしないほうが良いと思いますよ
1149546518 公開 2024-9-6 14:30:00 | 显示全部楼层
きいたはなしだけですが、通電してすぐ測定したすうちと、通電してからジワジワと上がるとかききましたけどどうですかね?
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-1-20 13:11 , Processed in 0.086679 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表