パスワード再発行
 立即注册
検索

スバルXV(GP7)で、質問ですエンジン回転で1200〜1500rp

[复制链接]
1250529438 公開 2024-9-9 22:54:00 | 显示全部楼层 |読書モード
スバル XV(GP7)で、質問です
エンジン回転で1200〜1500rpm付近で、アクセルを一定にすると車体が揺れるほどのノッキングが発生します。
走行距離は約9万キロ
エンジンチェックランプ点灯等発生は有りません
最寄りの修理工場にて
☀︎スロットルボディ清掃
☀︎プラグ交換4本
未だノッキングが解消しません
イグニッションコイル交換を検討してますが、治る保証も無い状態です。
上記以外で、考えられる原因若しくは、確認するべき部位が有りましたら教えて頂きたいと思います。
ryu124185011 公開 2024-9-10 00:21:00 | 显示全部楼层
自働車整備工場で、故障個所も特定せずやみくもに、ここが悪いのだろう?次はあそこだろうと、故障個所を特定せず部品を交換しているのですか?
プラグや、ダイレクトイグニッションコイルの点検は、パワーバランステストをすれば割と簡単にすぐわかります。
エンジンの基本は
①良い混合気
②良い圧縮
③良い点火
付け加えるとすれば
④良い排気
です。
簡単にできる事は、③と②で、①は燃圧を測り、インジェクションノズルからきちんとガソリンが噴射しているかどうかを確認すればOKです。
原因は、このうちのどれか?です。
いちど、スロットル信号系のリセットをやってみてください。
スロットルを動かしているのは人間ではなく、ECUですので、
学習を再度やってみてください。
スロットル信号のリセット
【操作手順】
①ACCオンにする(エンジンは始動させない)
②5~6秒ほど無操作状態で待つ
③キーオフ
④30秒ほど無操作状態で待つ
⑤ACCオンにする(エンジンは始動させない)
⑥アクセルペダルをゆっくり床に着くまで踏みこんでからゆっくり戻す。これを20~25回ほど繰り返す。
⑦キーオフ
この作業をやってみてください。
他、排気バルブの溶けで圧縮がない、フューエルポンプの不良、ノズルの不良フィルターのつまり、ダイレクトイグニッションコイルの不良など考えられることはたくさんありますが、
ダイレクトイグニッションコイルの良否の点検をまず先にやってみてください。
sf_1145154604 公開 2024-9-10 05:34:00 | 显示全部楼层
質問への回答
ダイアグが残っていなくても診断機器等を使い不具合時のライブデータ(センサーの値やアクチエーターの結果など)を読み取って故障診断できる修理工場へ依頼してください。
案外エアフロの汚れやAFセンサーの特性ずれ、EGR関係かもしれません。

大丈夫。安心してください。
プラグの要求電圧が低い「1200〜1500rpm付近でアクセルを一定」はコイルではありません。
排気バルブの溶けで圧縮がなければそんな症状ではありません。
燃圧もインジェクションノズルも以下同文。
フューエルポンプ、フィルターは書き込む価値なし。
ネットで仕入れた情報を誰かに自慢したいだけです。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-1 10:31 , Processed in 0.083673 second(s), 19 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表