パスワード再発行
 立即注册
検索

合宿免許に来てるのですが今日で3日目になるのですが一向に上達しません…エ

[复制链接]
het112616298 公開 2009-1-22 21:21:00 | 显示全部楼层 |読書モード
合宿免許に来てるのですが
今日で3日目になるのですが一向に上達しません…エンストは何回もするし……………技能はまじ一発合格は絶対無理です。
僕みたいに一向に上達しない人は卒業出来ずに退学しなくちゃいけないんですかね?補足みなさんは合宿何日目からエンストしなくなりました?
MTです。
lms102761764 公開 2009-1-22 21:42:00 | 显示全部楼层
みんな最初はそんなもんさね。
といーたいが、運転に向いていない人はいーーーっぱいいます。彼らがギリギリで、何時間も補習こいて、それで天下の公道に出てくると、あぶねードンくさい運転をする邪魔臭い人になります。
ゆえに自分は運転に向いていないと感じたら、免許の取得はやめてください。どーせそーゆー人は免許とっても運転しないんだろうし、それならタクシーの方が安上がりデス。
har122862636 公開 2009-1-24 02:46:00 | 显示全部楼层
私は第一段階だけでも多分30~40回はエンストしました。
原因はアクセルを踏んでなかった事と、クラッチを戻すのが早かった事です。
カカトを支点にしてアクセルをしっかり踏んで、膝をたてるようにクラッチを戻せば自然と半クラにもなります。
イメトレをしたり、教本やネットを見たり、教官に質問すれば大体わかるはず…後は練習あるのみです。
まだ路上半分くらいですがエンストは数時間に1、2回です。
和吉102595808 公開 2009-1-23 02:53:00 | 显示全部楼层
第2段階の見極め近くまでエンストしてましたよ?(汗)
それでも、会社の温情で有給全取得で合宿に
行かせてもらったのでコケる訳にいかなかったのです。
かろうじてオール1発で取得できました。
大丈夫!気合でなんとかしよう!
余談
でも、同時期の合宿メンバーに卒業検定合格時に
第1段階をやっと突破って人がいた(汗)
has112291565 公開 2009-1-23 00:09:00 | 显示全部楼层
去年年末に合宿にて免許取りました。最終的には卒業検定でミス無く運転できるかですよ。
合宿のメリットは毎日乗れて通いよりも運転に慣れやすい事なのでまだまだこれからです。
運転の基本と合図と目視確認がしっかりできれば合格できます。
卒業検定は緊張との戦いですが・・・合格した時の喜びは半端ないです。
ホテルの部屋でシュミレーションして頑張ってください!!学科の勉強も忘れずに・・・。
har122862636 公開 2009-1-22 22:24:00 | 显示全部楼层
自転車もコツをつかむのが早くすぐに乗れるようになる人となかなか上達しない人がいたように、自動車も上手になるまでには個人差があります。どの教習所でもMT車での教習は平均で3時間、規定よりオーバーしているようですからそれほど気にしなくても大丈夫だと思います。
エンストはクラッチを速くつなごうとしてしまうために起きます。クラッチを踏んだ状態から徐々に左足を上げていき、クラッチがつながり動き出すポイントがあります。そのポイントは左足をどのくらい上げればいいのかをまずは覚えましょう。
ポイントを覚えたら、発進時にその位置までは左足をサッと上げ、車が動き出したと感じたらそこからは「1、2、3」と数えながらゆっくり上げていくようにするとエンストも少なくなりますし、急にクラッチがつながってガクンとなることも少なくなると思います。
和吉102595808 公開 2009-1-22 21:38:00 | 显示全部楼层
合宿なんだからのんびりしてきなよ。
教習中に失敗するのは当たりまえ。まぁ気軽にね。
免許取ってから失敗しなければ良いんだから。一発合格にこだわらなければ問題有りません。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-1 12:52 , Processed in 0.100266 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表