パスワード再発行
 立即注册
検索

運転免許証の更新、再交付 - 私は2007年8月(平成19年)

[复制链接]
rom121726933 公開 2009-2-8 20:16:00 | 显示全部楼层 |読書モード
運転免許証の更新、再交付
私は2007年8月(平成19年)に普通自動車の免許証を取りました。
私の誕生日は5月9日です。
この場合、2010年6月9日(平成22年)までに更新すればいいんですよね?
実はこのあいだ、免許証を紛失しまして、警察に届け出たところ、車に乗らないのであれば、しばらく再交付を受けなくてもいいといわれて、私は全然車に乗る機会がないので、2010年5月ぐらいまでほったらかしておこうと思っています。
↑上記でまずい部分があれば教えてください。2009年6月9日までに更新しないとまずいよ!とか

それと、もう1つ質問なんですが、
更新、再交付、それぞれお金がかかりますよね。
2010年5月までほったらかして、同時にしようと思っているんですが、同時にやってもお金は更新、再交付の両方の手数料かかるんでしょうか
kon122963702 公開 2009-2-8 20:44:00 | 显示全部楼层
免許更新ができる少し前に「運転免許更新のお知らせ」というはがきが来るので間違えることはないと思います。
他県のことはよくわからないので、埼玉県の例を出すと
更新と再交付を同時にする場合再交付の手数料は取られません。
しかし更新できる日が「祝日を除く月~金+日曜日」なのに対し、
再交付できる日が「祝日を除く月~金」のみです。
午前中は再交付手続きで午後に更新手続きになるので丸一日かかることになります。
一度あなたのお住まいの地域の免許センターのHPを見てみるといいと思います。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-1 14:59 , Processed in 0.081182 second(s), 18 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表