パスワード再発行
 立即注册
検索

★免許更新の講習について★優良運転者は1時間の講習ですが・・・

[复制链接]
doj102286400 公開 2009-1-4 19:39:00 | 显示全部楼层 |読書モード
★ 免許更新の講習について ★ 優良運転者は1時間の講習ですが・・・・では
一般(反則数回あり)ドライバーは講習時間はどうなってるのでしょうか?
10年前、一般駐車違反では無くガレージ法違反(日没後12時間以上駐車)で赤切符切られた時は朝一番に行ったのに講習は昼からで、しかも犯罪者扱いの様な講習が確か2時間あった記憶が有ります。
現在、5年更新期間中に合計2回5点(スピード違反/すでに2年経過)の違反合計が有ります。この場合、1時間優良者講習では済まないのでしようか?

免許写真撮影の時に犯罪者コーナーBに当てられるのでしょうか? そうなれば時間の都合計算が有りますので。
ori122630492 公開 2009-1-4 22:15:00 | 显示全部楼层
過去5年以内の違反・事故履歴を元に、次のように大別されます。
0回・・・優良運転者(30分)→ゴールド免許(5年有効)
1回(3点以下の軽微なものに限る)・・・一般運転者(1時間)→ブルー免許(5年有効)
2回以上・・・違反運転者(2時間)→ブルー免許(3年有効)
質問者様のおっしゃる1時間の講習は、一般運転者に該当しますね。
また、今回の質問者様の例では、違反運転者2時間の講習となるはずです。
・・・「犯罪者コーナーB」は何のことかわかりませんでしたが。。。
gon122550045 公開 2009-1-9 16:06:00 | 显示全部楼层
前にテレビでやっていました。
【車庫法違反】は、犯罪です。
【駐車違反】とは、全く違うものです。
「車庫法違反でつかまった人が、単なる不注意のために前科物にされてしまった。無罪を勝ち取るために裁判を起こした。」というような内容でした。
あなたは、心無い警察により前科者にされてしまいました。車庫法違反のために前科1犯です。かわいそう(;_;)
今話題になっているアメリカへの入国の際にチェックするシート等(名前は忘れてしまいましたが)に、【過去の犯罪歴】の【あり・なし】をチェックする項目があったと思います。あなたは、【あり】にチェックしなくてはならないかもしれません。履歴書にも?…。改めて別なカテゴリで質問してみてください。
ちなみに、上納金は車庫法違反は罰金、駐車違反は反則金となるはずです。
今回は、2回で5点のスピード違反ということなので、犯罪者にはならないでしょう。したがって講習は2時間です。
ori122630492 公開 2009-1-4 20:27:00 | 显示全部楼层
1時間の講習は軽犯罪1回のみです。残念ですが2回は2時間コースになりますよ。しっかり時間を空けて受けに行ってください。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-1 09:41 , Processed in 0.114651 second(s), 19 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表