パスワード再発行
 立即注册
検索

現在自動車学校に行ってます。春休みなので免許を取りに来る人が多いので

[复制链接]
yam102199799 公開 2009-3-9 21:53:00 | 显示全部楼层 |読書モード
現在自動車学校に行ってます。
春休みなので免許を取りに来る人が多いのですがその分先生達は休憩時間を含めて15時間くらい働いているらしいです。
ふと思ったのですが自動車学校の先生達の給料ってどのくらいなのでしょうか?
もちもん閑散期もあるでしょうが・・・
wi8102902505 公開 2009-3-10 00:12:00 | 显示全部楼层
難しい質問ですね。
教習所の指導員は特定の資格取得のため、茨城の研修所に集まり研修を受ける事がありそこで話題になる1つですが、かなり都道府県によってばらつきがありますし、都道府県によっても地域によって教習所が集中しているところでは教習生の奪い合いになっており、逆に地域に数件しかない教習所では教習生取得に苦労していない校所もあります。
また、教習業務以外にも違う事業(観光バス・作業免許)をしているとか、その会社の経営にもよります。
よって自動車学校の先生の給料は一定ではありません。(普通の会社と一緒です)
1ついえるのは、今時期は忙しいので質問にもあるとおり残業が多いので給料もそれなりに多くもらえます。
閑散期は繁忙期に蓄えた収入で何とかくいしのんで給料を貰っています。
tie123187669 公開 2009-3-11 20:12:00 | 显示全部楼层
・自動車学校の先生達の給料(教習所で、働いている場合)
15時間ではなく、ほとんどの教習所が休憩入れて、「11時間」くらい働いています。
観光やバスなどを同時に経営している大きなところでは、14~18万ですが、
契約社員などでは、1時間の時給800~900円です
それに資格手当で1万~2万円だけの1カ月だけ補助・・・。
どこの教習所も、月給10万前後です
とても大きいところ(観光やバス経営している)では、18万円です。
年々少子化などにより、新規免許取得者を確保できないため、年々給料は下がっていますし、契約社員にも待遇が下がります。 さらに、<<昇給もないので その低い賃金から上がることはないです。>>
10万円でなんか、とても暮らせません。
◎~昇給は望めません~◎

大昔はよかったんですょ~今は給料や待遇最悪ですから。 ・・・それでいろいろやりくりできますか?月給10万で
閑散期は、さらに減ります。 ですから、辞めていく人が多いです。 教習所や自動車学校 自体 潰れているところがふえているでしょ?・・・
再就職は難しいです。やめるだけでなく、どこも状況同じですし ・ ・ ・ クビにもされ打ち切られます。
どこも雇ってくれませんしね。 話、脱線しましたが とりあえず一通りお話しました。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-2 02:58 , Processed in 0.081679 second(s), 19 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表