パスワード再発行
 立即注册
検索

男で普通自動車AT限定免許はおかしいと思われますが、二輪もAT限定はおか

[复制链接]
sma111381828 公開 2009-3-3 09:47:00 | 显示全部楼层 |読書モード
男で普通自動車AT限定免許はおかしいと思われますが、二輪もAT限定はおかしいですか?
やはりMTでないとダメですか?
tsu10780751 公開 2009-3-10 02:04:00 | 显示全部楼层
ダメというか、一応はMTで免許を取得しておいた方が良いでしょう。
実際に乗る車はATでも構いませんが。
イザというときに乗れるのと乗れないのでは大きな壁が生じます。
new102672377 公開 2009-3-9 17:10:00 | 显示全部楼层
男だからAT限定がダメなんて俺は思わないですよ。
今は昔に比べたらATのバイクも増えてきていますのでAT限定だから不自由だってこともそこまでないと思いますし、AT車だけ乗りたいとか楽に教習所を卒業したいとかって思ってとるのもぜんぜんありだと思います。
もちろん単純な操作的には楽なだけで場合によっては(一本橋とか)MT車のほうが楽なものもあります。
要は免許取得後に乗りたいものによるんじゃないですか。実際友人もFORZAに乗りたかったのでAT限定で免許を取りましたから。ほんとうに人それぞれだと思います。
ただMTでとればMTでもATでも乗れるというメリットがあります。
限定でとるとMTに乗りたいときには限定解除をしなければいけないし、確かそれには5万ほどかかった気がします。そう考えたならMTでとったほうがお得だとは思いますね。料金的にも1~2万程度の差しかなかったと思います。
最終的にはご自身が判断することです。偉そうなことを言って申し訳ないですが、とったあなたにしかその免許は使えないのですから、人にとやかく言われて決めるようなものではないと思いますよ。
とはいいつつ自分は両方乗れるんだからMTでとったらって言われてMTとったんですけどね(笑)
mas112955826 公開 2009-3-9 02:04:00 | 显示全部楼层
自分の経験から言って2輪でAT限定をとる人はあまり見たことがありません。
MTの方が受かりやすいと思います。
それは、バランスが取りやすいからです。(これは教習のとき痛感しました)
MTはクラッチの使い方さえ慣れてしまえばホントに簡単だと思います。
t_w112678425 公開 2009-3-3 15:39:00 | 显示全部楼层
自動二輪のATでも、別に良いんじゃないですか。
という私は、大型自動二輪のMTですが・・・
教習中に、1時間だけ、ATの660CC??を
乗せてもらいました。スロットルを開くと、手がちぎれそう
なくらいのものすごい加速でした。
その時AT限定でも良かったかなと思いました。
さて、AT限定で、免許をとっても、その後どうしてもMTに
乗りたくなったときは、自動車学校に5万円ぐらいで
通えば、(時間数は忘れました・・)AT限定は外せます。
バイクも、きっと同じです。AT限定を外せます。
教習内容としては、MTの第1段階のような感じとのことです。
クラッチ操作に慣れれば、OKですね。教習所の中で取れます。
ご参考まで・・・
tsu10780751 公開 2009-3-3 13:11:00 | 显示全部楼层
どっちでも好きな方で良いと思いますが、どうせとるならMTの方が良くないですか?私は古い人間なんで、車の免許はMTです。今度二輪も取りたいですが、MTにしたいですね。これからはエコ面から、MT車が良くなる時代がくるかも知れませんよね。まあ憶測ですが。
t_w112678425 公開 2009-3-3 11:58:00 | 显示全部楼层
バイクの場合は自動車以上に車種が選べなくなりますから、ビッグスクーター以外にも乗る可能性があるなら普通二輪を取った方がよいと思います。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-2 02:49 , Processed in 0.084379 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表