パスワード再発行
 立即注册
検索

質問です!免許証についてです。去年の6月に免許をとり、二月に

[复制链接]
tks122720335 公開 2009-3-6 10:00:00 | 显示全部楼层 |読書モード
質問です!免許証についてです。
去年の6月に免許をとり、二月に初心者講習を受けました。で昨日白バイにつかまり三点減点されました。
白バイの人は、次減点されたら免取だよ!って言われたんですけど、今の僕は、三点減点されたんで免停?免取?どっちなんですか?
もしかして免許なくなってしまうのですか?
今は違反をして反省しています。
よろしくお願いします。
geh121794902 公開 2009-3-6 10:09:00 | 显示全部楼层
免停ですね。
初心者講習は、取得後1年以内に累積3点以上が対象です。
初心者講習は1回しか受講できません。
1回受けているのであれば、再度受けることはできませんね。
今回は、初心者講習受講後、再度違反をしましたが1回3点なので、初心者の取り消しには該当しません。
前回の3点+今回の3点で6点以上になっているので、免停ですが、ちょうど6点であれば違反者講習の対象者になります。
ちなみに、今年の6月までに1点でも違反をすれば、初心運転者期間の取り消しに該当しますので注意してください。
ちなみに、日本の違反点数は減点ではありませんよ。
加算していくのです。
免許取得時の持ち点は0点ですよ。
chi122819259 公開 2009-3-6 11:25:00 | 显示全部楼层
減点してもらえたのなら、免停は無いと思います。
累積の3点を引いてもらえたなんて、うらやましいです。
オレの2点も減点してくれないかな…
chi122819259 公開 2009-3-6 11:26:00 | 显示全部楼层
初心者の期間、2つの点数制度に縛られる事になります。
一つは通常の点数制度。
初心者講習を受けたと言う事は3点以上の違反を既にしていますね。
そして、今回3点の違反をしたわけですよね。
とりあえず、既に免停になる点数が溜まっている可能性が高いです。
近いうちに通知が行くでしょう。
「違反者講習」を受講できれば、免停にはなりません。
もう一つの点数制度として、初心者特例があります。
既に初心者講習を受け、更に3点の違反をしたわけですよね。
そして、次違反をすれば再試験となります。
再試験の合格率は10%未満と言われ、不合格なら免取です。
ですから、「次、違反をすれば免取」と考えた方が良いですね。
次、違反をしたら90%以上の確率で取り消しです。
個人的には・・・初心者期間が終了するまで車等の乗らない生活を続けた方が良いと思います。
geh121794902 公開 2009-3-6 10:07:00 | 显示全部楼层
免停だと思いますよ。
3点減点はなかなかないような気がします。
そのため警官が大げさに言ったのでは??
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-1 23:57 , Processed in 0.113433 second(s), 19 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表