パスワード再発行
 立即注册
検索

運転免許再取得について - 私は東京在住37歳女性です。運転免

[复制链接]
to_12511889 公開 2009-3-18 11:31:00 | 显示全部楼层 |読書モード
運転免許再取得について
私は東京在住37歳女性です。
運転免許を取ったのは25歳ころで、それ以来5年くらいは通勤も含め
ほぼ毎日運転していました。違反もしたことがありません。
(免許を取ったのは北海道です)
ところが、30歳くらいからあるきっかけで重症のうつ病になってしまい、
全く動けない状態が数年続き、免許の更新にも行けませんでした。
これが何年か続き、うつ病が完治した時に免許センターに問い合わせましたが、
再度受験するしか方法がないといわれました。
でも、当時は子どもも生まれたばかりで近所への買い物さえままならない状態で
一日延ばしにして現在に至ります。
そこで相談なのですが、いくら何年かほぼ毎日運転していたとはいえ、
再度受験となると普段あまり実行しないような坂道発進やS字など、
的確にできる自信がありません。
筆記試験は何とか自分で勉強したとしても問題は実技です。
このような場合、また30万位支払って、普通に自動車学校に通うしかないのでしょうか。
それとも、再取得者のために短期で安価なコースなどもあるのでしょうか。
金銭的にももちろんですが、小さい子を抱えた身で通う時間もままならないので
悩んでいます。
詳しい方いましたら、アドバイスお願いします。
him113057882 公開 2009-3-18 11:47:00 | 显示全部楼层
> 再取得者のために短期で安価なコース
決まったカリキュラムで認可されてるので、
短期コースはありません
学科の授業も、全部受けなおしです
むかしより変な講義も増えてます
場所によっては、託児ありです

試験場は、最低で拘束される日数はすくないですが
厳格なんで きびしいです 結果的に何日かかるのかわかりません
託児もありません
毎日運転していたのも、変なクセがついて 直すのがかえって大変です
教習所だと修正してもらえるけど、試験場だと「不合格!」でおしまいです。
tie103187692 公開 2009-3-18 12:12:00 | 显示全部楼层
貴方の場合は素直に教習所に行って下さい。
文章を読む限り「飛び込み」で受かるような人にとても思えません。
p1112283697 公開 2009-3-18 12:05:00 | 显示全部楼层
運転免許センターなどで、今度新たに免許取得する人用にコース開放があります。
隣には指導員か、それは無理でしょうから、「3年以上の運転経験のある人、あなたの旦那さんとかを乗せたらどうでしょうか?」
どこの県でも、普通車だけは出来るようになっています。
運転免許センターで、貸し車両や貸し指導員等をやっていないところもありますから上記に書いてあるようにしたらいいと思います。
練習の為のそういう制度をしているところでは200円とかでできますけれど、私のいるところではそんなものはありません。
ただ、普通車の場合は、コース開放は日曜などにあり、1250円で出来るようになっています。
3年以上の運転経験のあるものを助手席に乗せ、<<自家用車>>(車両は自分で持ち込み)で、やります。
教習所よりは5分の1の値段で出来るし(1時間1250円で出来るのを、教習所では5000円単位・・・しかも、教習所では免許なしは練習できない。教習所では、30万前後かかる。はじめから開始です。)
教習所以外で取るにはこうするしかないですね。
免許センター(試験当日と同じコースを利用できるからなおさらいイイ!!)
p1112283697 公開 2009-3-18 11:34:00 | 显示全部楼层
非常に難しいですが
直接試験場に行く手があります(免許取り消しになった人が行く)
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-2 04:34 , Processed in 0.086141 second(s), 20 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表