パスワード再発行
 立即注册
検索

普通自動二輪免許について私の通っている公立高校(新潟県)の生徒手帳に

[复制链接]
giy103159527 公開 2009-3-18 11:15:00 | 显示全部楼层 |読書モード
普通自動二輪免許について
私の通っている公立高校(新潟県)の生徒手帳には
免許の取得
自動二輪・・・認めない
とあります。
屁理屈ですが、「禁止」ではないです。
本題に入りますが、隣の市の自動車学校に入校した場合に
自動車学校側から学校に情報がいく
学校が各自動車学校に免許取得者がいないか確認をする
公安から情報が学校側にいく
という事はあるのでしょうか?
どれか一つでも回答して頂けると有り難いです。
よろしくお願いします。
hek122226152 公開 2009-3-18 11:57:00 | 显示全部楼层
結論からいいますが、貴方がどこの教習所に入校しても、教習所又は警察から貴方が入校した事実を学校に知らせることはありません。また、例え学校から「〇〇太郎は入校していないか」等の問合せがあっても、個人情報保護の観点から回答することはありません。現在、県によつては、高校生の交通事故防止の観点からいわゆる「三ない運動」で免許の取得を制限しているところがありますが、教習所はこの運動に協力することはありません。
このような現状で、高校生の入校情報が教習所から漏れることはないといえます。しかし、学校によっては、生徒指導の先生が、教習所に通っている生徒がいないか見に来ることがあるのが現状です。
このため、教習所に行く場合は、私服にするなどの配意が必要です。また、教習所を卒業しても、学校に免許取得解禁まで本免受験を差し控えるか、免許取得した場合は、交通事故・違反に防止に万全を期すことが必要です。
fer12770234 公開 2009-3-18 12:32:00 | 显示全部楼层
教習所が確認をしたり、警察から情報が漏れたりなんてことはありません。
ただ、学校に黙って免許を取ったことが学校にバレた場合はそれなりの処分があると覚悟してください。注意では済まないと思います。
ちなみに僕の通っていた高校では退学でした。(実際に退学になった奴もいます。)
冷静に考えてそこまでのリスクを犯してまで免許がいるのかどうか良く考えてから行動してください。
fer12770234 公開 2009-3-18 12:10:00 | 显示全部楼层
教習所や免許センターから通報する事は100%ありません。照会しようにも出来ません。
ただ・・・免許取ったら、あなた友達に喋るでしょ?喋らなくてもバレるでしょ?
みんなそこから学校にバレるんですよ。
「自動二輪・・・認めない = 禁止」です。
hek122226152 公開 2009-3-18 11:34:00 | 显示全部楼层
貴方が事故起こさなきゃ大丈夫だよ!
個人情報だから言えないから!
親がOKなら大丈夫さ!
友達のチクリにはきーつけろよ!←これが1番危ないから。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-2 04:43 , Processed in 0.082773 second(s), 19 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表