パスワード再発行
 立即注册
検索

車の免許の話題になると・・・ - 私はマニュアル免許しかなかった時代(ま

[复制链接]
paw101795658 公開 2009-3-13 14:34:00 | 显示全部楼层 |読書モード
車の免許の話題になると・・・
私はマニュアル免許しかなかった時代(まだ学生の頃)に免許取得したのですが、
マニュアル免許を持っていると言うと、年齢を探られます((+_+))
年齢って言いたくないのに、新しい職場に行くと絶対に聞かれますよね。
「オートマ限定もあったんだけど、そのとき家の車がマニュアルだったから~」等とごまかしますが、
オートマ限定があるのに、わざわざマニュアル免許を取得するのって変ですか?
今の時代、オートマ限定の人のほうが多いんでしょうけど・・・
ちなみに、初めて買ったレコード(CD)、昔好きだったアイドルや初めて好きになったアイドルの話も、
年齢探られます・・・
kag122104196 公開 2009-3-13 14:53:00 | 显示全部楼层
「マニュアル免許」と言う呼び方がそもそも変で、本来「運転免許」はミッションがMTでもATでも乗れなければいけないものだと思います(オートマ免許はあくまで「限定」です)。乗用車はATがほとんどですが(日本に限っての話ですが)商用車はMTが多いですし、トラックは9割以上MTです。せっかく資格を取るのでしたらより「使える」もののほうが良いですよね。ちなみに私の周りにはAT限定の人はあまり居ません(20歳代の人でも)。マニュアル免許=古い、と言うのは違うと思います(好きだったアイドルの話とかは仕方ありませんが・・)。ちなみにもっと昔の人は4輪の免許をとると2輪の免許(大型バイクも乗れる)も付いてきたみたいです。うらやましいです。
mou111273761 公開 2009-3-13 18:44:00 | 显示全部楼层
隠すから気になる・・・のでしょ?隠さなければよいのでは?
下手に嘘吐くから嘘に嘘を吐かないといけなくなるんですよ。
leo11277457 公開 2009-3-13 15:11:00 | 显示全部楼层
>私はマニュアル免許しかなかった時代(まだ学生の頃)に免許取得したのですが、
>オートマ限定があるのに、わざわざマニュアル免許を取得するのって変ですか?
質問者さんの時代はAT限定が無かったんですよね?
どっちですか?
というか、年齢探られるのがそんなに嫌なんでしょうか?
上位免許持ってる事を御自身で卑下する意味が分らない。。。
kag122104196 公開 2009-3-13 15:05:00 | 显示全部楼层
気にしすぎです。
履歴書偽造しているなら別ですが、会社に出した時点で知っている人は知っている話。
隠しても仕方が無い。
leo11277457 公開 2009-3-13 14:42:00 | 显示全部楼层
>今の時代、オートマ限定の人のほうが多いんでしょうけど・・・
全体ではオートマ限定の方が少ないです
昨年の免許取得者はだいたい普通2対AT限定1の割合
(男女別では不明)
運転免許統計平成19年版26/40ページ
http://www.npa.go.jp/toukei/menkyo/menkyo11/h19_main.pdf
受験者数
普通 ・・・・・2103014人(内合格者1442503人)
AT限定・・・1005829人(内合格者 639538人)
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-2 01:42 , Processed in 0.096850 second(s), 20 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表