パスワード再発行
 立即注册
検索

先日、普通自動車免許を取得したのですが原付は運転できませんか?親に聞いたとこ

[复制链接]
roi10966167 公開 2009-3-17 22:40:00 | 显示全部楼层 |読書モード
先日、普通自動車免許を取得したのですが原付は運転できませんか?
親に聞いたところ、今は普通免許をとっても原付を運転できないと言われました。
自動車学校で、原付教習を受けたのですがどうしたら原付を運転できますか?補足両親の免許と自分の免許を比べてみたところ、両親の免許には普通、原付と書いてあったのですか、自分の免許には普通としか書いてありませんでした。
yut122955140 公開 2009-3-20 16:46:00 | 显示全部楼层
免許の内容を一部(と言うべき?)引用しましたが,参考にどうぞ.
普通自動車免許で乗れるのは,50ccの二輪車(原動機付自転車)、四輪車(いわゆるミニカー)、小型特殊自動車規格の農業機械(耕運機【ティラーを含む】や農耕用トラクターやコンバインなど)、軽自動車から2トン積みクラスの小型トラックまでが乗れます.
あと,参考程度になるか分かりませんが一応載せておきます.
中型免許制度が新設される前に受けた普通免許(現・8t限定中型免許)では、4トン積みクラスの中型トラックも運転できるが、全長約4,500mm、全幅約1,695mmの教習車で練習したとはいえ、全長7m超え、全幅2m超えの車両は免許を取得したその日に運転できるほど容易なものではない(これが中型免許制度の新設につながったきっかけのひとつである)。
new102672377 公開 2009-3-19 03:35:00 | 显示全部楼层
乗れるはずですよ。
原付免許から取った人には『原付』と書いてあるだけです。
現に、最近車の免許取った人で、原付を運転してる人がいます。
inp103042387 公開 2009-3-18 15:54:00 | 显示全部楼层
最近習ったことが最新の情報です。乗れるのはご存じですよね?確認のために親御さんに聞いたら、違う答えなので混乱したと。親御さんはご存じないのか、もしかしたら、あなたに原付に乗って欲しくなくていったのかもしれませんね。
結論です。免許上は乗れますが、親御さんに許可をいただいたら運転できる、が私の答え。
追記
ご両親は原付をとってから普通免許を取ったので原付に印がついています。あなたは原付に乗ることができる普通自動車免許は持っていますが、原付免許は持っていないから印がないのです。
免許の記載内容は乗れる車ではなく持っている免許の種類です。
仁川@121206447 公開 2009-3-18 05:23:00 | 显示全部楼层
50ccバイクでしょ
乗れますよ
普通免許だけで…
cre122448372 公開 2009-3-18 00:46:00 | 显示全部楼层
勿論運転出来ますよ!!普通自動車の免許を取得したのでしたら
原付と、小型特殊自動車も運転出来ますよ。
原付教習をしていないのでしたら、少し練習してから
乗った方が良いのかもしれませんが、原付教習を受けたのでしたら
何の問題もありませんよ。好きなだけ乗って下さい!!
仁川@121206447 公開 2009-3-17 23:20:00 | 显示全部楼层
貴方は免許取る時勉強しましたよね?その時絶対に原付の話は出たはずです。
今そんな疑問を持つという事は、勉強をしていなかったという事です。
もう一度教科書を読みましょう。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-2 04:54 , Processed in 0.086186 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表