パスワード再発行
 立即注册
検索

原付免許を取るとき、在校名とかをかかされるんですか??また、そのとき学校に

[复制链接]
dan121057807 公開 2009-3-18 19:56:00 | 显示全部楼层 |読書モード
原付免許を取るとき、在校名とかをかかされるんですか??
また、そのとき学校に連絡されたりするのですか??
補足連れとかがばらしたりするんですか??
最悪ですね;;
そんなヤツ連れにしたくないですよね;;
tai112537786 公開 2009-3-19 15:39:00 | 显示全部楼层
自分は書いた記憶ないな。
ずいぶん昔の話だけど。
社会人の場合「職業」とか「会社名」とか書く欄も無いし。
ちなみにうちの高校は許可取れば問題なく取れました。
工業高校だからかな?
ちなみにばれるのは…
連れからの場合も少なくは無いでしょうけど
ほとんど本人からですよ。
原付って速度30km/hまでだったりタンク容量少なかったり
行動範囲が狭いでしょ。
当然使うのはほとんど生活圏内になる訳で。
コンビニに行く為とか駅に行く為とか友達の家に行く為とか。
で、そこでヘルメット脱ぐ訳ですよ。
で、たまたま誰かが周りで見ててばれると。
まぁ、他にも
「ばれたくないはずなのになぜか『半キャップ』を被る」とか。
お気軽だけど顔ほとんど見えてるんだからばれますわな。
フルフェイスでスモークシールドとかなら脱がない限り分かんないのに。
まぁ高校で禁止されているのに取るのなら
ある程度の覚悟は必要だよね。
nob122821107 公開 2009-3-19 18:52:00 | 显示全部楼层
高校の時に原付取りましたが、学校名は書かされません。こっちの方だけかもしれませんが。。
免許に学校名は必要ないですし、そんなこといちいち学校に連絡を入れてたら、人も多いですし、面倒なことになります。それに免許センターの利益も少なくなります。
なので、まずないでしょう。
あとは、先生達からもバレることはないです。連れに言ったとしてもその連れが最悪な奴らじゃない限り言わないですよw
バレる奴は、クラス中に免許を取ったことを言い散らかしたり、学校や学校の近くまで原付で登校したり、事故や違反をして警察の世話になったりする奴です。(まぁ警察に止められても学校に行ってないといえば、問題ないですが)
普段から遊んでいる連れに自慢するぐらいなら問題ないでしょう。あとは普通に乗るだけ。
tai112537786 公開 2009-3-19 02:30:00 | 显示全部楼层
実は・・・・私は書かされました。(大阪)
ただ、免許センターからは学校に連絡はいきません。行ったら問題があります。(個人情報保護法の問題で)
でも、取ったら連れに喋るでしょ?そこからバレますよ。どうせ貴方も連れにばらすでしょ?
---
悪意はないんだろうけど、ぽろっと喋っちゃうんですよ。それが広がって結局バレる。免許がバレるのはみんなこれ。
試験場や教習所が学校に連絡する「メリット」がないのですよ。
貴方だって、連れが免許取ったと自慢してきたら、世間話程度に他の子に喋ったりしない?結局それが広まってしまうんですよ。
nob122821107 公開 2009-3-18 20:01:00 | 显示全部楼层
書いた記憶はありません。
学校には連絡は行きませんが、あなたの友人や乗っている姿を見た人から学校や先生に情報が行くことがほとんどです。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-2 04:52 , Processed in 0.094169 second(s), 19 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表