パスワード再発行
 立即注册
検索

運転免許センターの試験手数料について。 - 免許センターで自動

[复制链接]
nto103084066 公開 2009-7-8 04:57:00 | 显示全部楼层 |読書モード
運転免許センターの試験手数料について。
免許センターで自動二輪の免許証を交付してもらうのですが、
案内用紙に、「試験手数料2000円、免許交付手数料2100円」と書いてありました。
私は普通自動車の免許証を持っているので、学科試験が免除になるのですが、
試験手数料2000円は必要なのでしょうか?
ご存知の方がいましたら教えてください。
kur12940657 公開 2009-7-8 08:13:00 | 显示全部楼层
必要です。
受験の申し込みをしたうえで、集められた教室で試験の免除の手続きをして、合格にしてもらうのです。
「受けなくていい」ということではありません。
bwb123024837 公開 2009-7-8 18:15:00 | 显示全部楼层
はい!必要です!質問者は教習所卒で、普通免許持ちのいわゆる「学科も技能も免除」の方ですね。その試験手数料2000円は適正試験(視力検査)と事務手続きのためのものです。
ちなみに、学科と技能も受ける直接受験の場合は2950円と少々高くなります。
また、学科免除で、技能試験のみでも2950円です。
for122438807 公開 2009-7-8 07:50:00 | 显示全部楼层
間違っても交通安全協会費というものは払わないでくださいw
警察官や天下りの飲み代になるだけですので
大きな声で断ってくださいw
払わなければいけないと思っている人がたくさんいます。
振り込め詐欺と同じですw
fuk1212467 公開 2009-7-8 06:02:00 | 显示全部楼层
学科と実地が免除になっても適正試験(視力検査など)はありますから試験手数料は必要になります。
giy103159527 公開 2009-7-8 05:12:00 | 显示全部楼层
普通免許を保有する指定教習所卒業者が卒業証明書を持つて普通二輪免許の受験する場合、技能・学科試験は免除されますが、受験手数料2000円、交付手数料2100円いずれも必要です。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-13 03:13 , Processed in 0.691830 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表