パスワード再発行
 立即注册
検索

原付125CC化について - 最近、原付免許制度が変わる話題が出てきてるので

[复制链接]
she113300572 公開 2009-7-6 23:52:00 | 显示全部楼层 |読書モード
原付125CC化について
最近、原付免許制度が変わる話題が出てきてるのですが、
もし、原付免許が緩和され、125cc化された場合
当然視力基準も普通免許と同じように 片目0.3以上 両目0.7以上になる気がします。
この場合、私のように、普通免許が取れなく、原付免許だけの人 (視力が足りない等・・)
免許捨てなきゃ駄目になるんでしょうかね?
doz10383279 公開 2009-7-7 00:03:00 | 显示全部楼层
原付免許の制度が変わるって話は聞いたことありませんね。
私の勉強不足かもしれませんが・・・・

もし、原付の定義が125cc以下になったとしても、
過去の事例と照らし合わせると今現在の原付免許(50cc)を所有している人の免許は
「原付は50cc以下に限る」などの条件付きでそのまま存続するようになりますよ。

原付免許の制度が変わるって事そのものがありえないと思いますが・・・・
bee103054402 公開 2009-7-7 09:41:00 | 显示全部楼层
確かに国会議員の一部でそんな動きがあるようですね。
でも制度変わっても今原付しか持ってない人は50CCしか乗れなくなるはずですよ?
それから普通免許の人も。
最近だと普通免許と同じ扱い。
去年6月までに普通免許とった人とそれ以降とった人では乗れる範囲が違います。
何らかの限定解除試験が新設されるでしょうね。
あと視力矯正だったらレーシック手術なんてものもありますよ。
私もやりました。0.1だったのが1.5になりました。
mou111273761 公開 2009-7-7 05:57:00 | 显示全部楼层
125までになんて聞いた事無いですね。
無いけど、旧普通四輪免保持者が8トン限定ですが現中型区分にも乗れるのに深視力検査が必要無いように、旧区分で既に免許取得者には、旧区分の規格、取得条件がそのママ適応されるでしょうから考えなくても。
つまり、将来新規免許取得条件がどう変わろうが、旧原付き免許を保持している限り、50以下なら今まで通り乗れると思われる。
bee103054402 公開 2009-7-7 04:30:00 | 显示全部楼层
捨てれば? 何が駄目なの?
原付がなくても自転車があるでしょ?
もっとも目がみえねーよーな奴が原付に乗ってること事態間違ってる
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-12 23:01 , Processed in 1.195767 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表