パスワード再発行
 立即注册
検索

知り合いから頼まれた質問です。運転免許の点数についての質問です。 - 以下はそ

[复制链接]
dog121199562 公開 2010-4-4 17:08:00 | 显示全部楼层 |読書モード
知り合いから頼まれた質問です。運転免許の点数についての質問です。
以下はその知人の文章です。
>先日原付で駐車違反をしてしまいました。その日のうちに警察署にすぐ出頭し、結果、2点の加点、そして9千円支払いました。私はまだ初心運転者期間なので、違反をしてしまったのも初めてで詳しい事がわからないのですが、その点数は0に復活することがあるのですか? 免許は普通免許で、2009年の12月取得、駐車違反したのは3月末です。

自分免許を持っていないので詳しい事がわからず、知り合いに頼まれて調べていたのですが、3ヶ月で復活するとか、1年経たないと復活しないとか、結局よくわからなかったので、どうか回答よろしくお願いします。補足あまりの回答の早さにびっくりしました!みなさん、ありがとうございます。
知り合いに今連絡したのですが、原付での違反、例えば、借りに何かまた違反をしてしまって、3点を超えたとしても、初心者講習?を受ける必要がないということでしょうか? あと、その知り合い曰く、原付の免許は普通免許より早く別の時期に取得しており、それは2009年の8月の事だそうです。その場合はどうなるんでしょうか?
sir123589222 公開 2010-4-5 19:43:00 | 显示全部楼层
累積点2点が0点評価になるのは
「違反行為日の翌日を起算日として、1年以上の免許期間で無事故無違反を継続する」事が必要です、つまり「1年経たないと復活しません」。
3か月で復活するには
①違反行為日以前に免許期間で2年以上の無事故無違反期間がある
②違反行為が3点以下の軽微違反である
③違反行為日の翌日から免許期間で3か月以上の無事故無違反期間がある
の3項目に合致した場合です。
(以上は、道路交通法施行令33条の2に明記されています、通称2年ムイハンといいます)
質問の内容ですと、①が未達成ですのでこの特例は適用になりません。
また「普通免許」が初心期間のようですが、原付の違反は初心期間に影響しません。
(普通車の違反のみをカウントするシステムです)
【補足の回答】
初心運転期間は上位免許を取得することで、当該免許の初心者期間は結了するシステムです。
(原付免許の上位免種は普通免許や自動二輪免許がそれに該当します)
つまり、原付免許取得1年以内に上位免許に合格すれば、1年に満たなくても原付の初心期間は途中で打ち切られるのです。
ただし、合格日から上位免許が初心期間に入ることになります。
初心者講習は「初心期間中の免種で運転することができる車種での違反」のみが対象です。
質問のケースでは、原付の初心期間打ち切り後(普通が初心期間中ですが)に、初心不該当の原付で違反行為をしたのですから前述のとおり、普通の初心には影響しないのです。
moc124909336 公開 2010-4-4 20:16:00 | 显示全部楼层
私もパンクして歩道に停め9000円やられました。(故障車だろうがそこにバイクがあれば、動けない事故車でも取るそうです)
蛇足ですが、反則金は歩道に停めると9000円で、車道に停めると6000円です。
通行車両の邪魔になると思い歩道に停めたのが裏目に出ました。
詳しくはhttp://www3.osk.3web.ne.jp/~akineko/ME/GOLF4/data/kisotensuu.html#parkingに載っています。
sir123589222 公開 2010-4-4 18:07:00 | 显示全部楼层
3ヶ月でリセットは、違反前に2年間無違反だった場合です、なのでそのかたは関係ない話ですね。
点数のリセットは駐車違反後に1年間無違反です。
参考
http://rules.rjq.jp/tensu.html
すぐ出頭するから2点加点されるのです。
放置して、原付の持ち主として責任を取れば、違反点数は関係なかったのにね、残念でした。
参考
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/project/nagare.htm
↓初心者講習は原付での違反は関係ないですよ。
★補足の回答
普通免許を取得した時点で、原付の違反は、初心者講習の対象外になっています。
参考
http://rules.rjq.jp/shoshin.html
上記を読めば解りますが、普通車の違反は取得より1年間は初心者講習には関係あります。
原付の違反点数はリンクしません。
・当然ですが通常の違反処分は両方の点数が合算されます。
moc124909336 公開 2010-4-4 18:37:00 | 显示全部楼层
初心運転者期間ですのでまだ3カ月では消えず違反日より1年間無事故無違反で有れば消えます。
更に初心運転者期間ですので、累積違反点数が3点以上になると初心運転者講習を受けなければなりません。
とにかく違反を繰り返さない事と、駐車違反してステッカーを貼られたら、警察に出頭しないで、放置違反金の納付書が届くのを待った方がいいですよ。これですと同じ金額を納めますが点数は関係ありませんから。
z33e350さん へ
確かに。この方は普通免許取得したって書いたありますね。失礼しました。

補足を受けて
原付免許を取得してから12月に普通免許を取得するまでは、原付が初心運転者期間でしたが、普通免許を取った所で原付は普通免許の下位となりますので、その時点で初心者から外れます。
初心運転者講習の対象となる違反は普通車での違反のみとなります。
免許停止処分は運転免許証にかかる点数で処分されますので、原付も普通車も関係なく合算です。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-16 05:02 , Processed in 0.142321 second(s), 20 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表