パスワード再発行
 立即注册
検索

●バス運転のAT専用免許は、出来ないんでしょうか?バスもAT車が

[复制链接]
田岛都 公開 2010-5-11 22:11:00 | 显示全部楼层 |読書モード
●バス運転のAT専用免許は、出来ないんでしょうか?バスもAT車が増えてきていますよね。年中乗務員募集。規制緩和でAT免許があれば人手不足も解消?MTが運転できなければ運転するな?ということ?
藤原纪香 公開 2010-5-12 01:34:00 | 显示全部楼层
通勤で毎日都営バスを利用しますが、最近はATのバスもちらほらと出ていますね。
大きいバスだとATの機構を安く堅牢に作るのが難しいようで、MTのほうが多数派です。
まあそのうちCVTが大型車に搭載されるようになれば、少なくとも1種免許についてはAT限定が設定されるでしょう。
藤原纪香 公開 2010-5-12 21:57:00 | 显示全部楼层
現役バス屋です。
オートマバスはすでに有りますが燃費、環境面からすでにメーカーからはカタログ落ちに・・・
燃費は戦車より悪くリッター1キロです。カウンタックの方が走ります!!!
AT免許が開設されないのはこれも要因かと・・・
2種免はお客様を乗せバスは唯一立ってものる乗りもですから難しいのでは?
藤原纪香 公開 2010-5-12 04:14:00 | 显示全部楼层
AT免許が出来ても、人手不足の解消にはならないと思う、、
大型車を運転する人で、マニュアルが苦手って人は居ないと思うから、、
藤原纪香 公開 2010-5-12 02:42:00 | 显示全部楼层
AT限定では乗務できる車両や路線が限られてしまい、作業効率が悪いですから。
マイクロやリエッセクラスならATも多いみたいですが。
うちの近くのバス会社は一時期AT車両を導入していましたが、最近止めてしまったようです。
藤原纪香 公開 2010-5-11 23:01:00 | 显示全部楼层
AT車?マイクロバス位だよ?普通の7mや9mや12mでATなんて私は見た事有りません。
それに人材不足なのはクラッチが起因している事ではありません。大型車を運転する人なんてクラッチごときなんとも思いませんし。
>MTが運転できなければ運転するな?ということ?
そういう事です。わざわざATしか乗れない運転手を雇わんでしょ。
藤原纪香 公開 2010-5-11 22:41:00 | 显示全部楼层
専用じゃなくて限定。乗って良い車種が制限されるから限定。
バスは全国的に見て今でもMT車が主流なので、まだまだ難しい。
タクシーは規制緩和と需要からAT限定の二種免許ができたが、
それは車両が乗用車というサイズでATが充分普及しているから。
バスやトラックはATよりMTのほうが圧倒的に燃費が良くなり
効率が良く、公害にも影響を与えることから基本はまだまだMT。
運転手の操作負担を減らすためにAT導入しているバス会社も
あるが、それはまだ都会での話。

あと10年後には出来てるかもしれないけど。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-9-16 15:20 , Processed in 0.089472 second(s), 19 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表