パスワード再発行
 立即注册
検索

MT車短期で免許を取ろうとしています。 - 仮免のテストが来週の月曜にあり

[复制链接]
楠麻耶 公開 2010-8-11 20:31:00 | 显示全部楼层 |読書モード
MT車短期で免許を取ろうとしています。
仮免のテストが来週の月曜にあり、今のところMT車は8回、AT車1回乗車をおこなっています。ですが、ものごとを考えながら行動することができす、1つの行動しか行うことが出来ません。なので~番の道に入る、ここを右折にはいるから車線変更を行う・・・などがほとんど出来ません。(そこまで余裕がないので;;)あと、発進からロー→セカンドに変えるのが遅い・エンジンが弱くエンストが多い・停止でローにギアを変え忘れる・・・。あと乗車で4回同じ教官でその教官はよくどなる方なので余計にパニックになってしまい余計にミスも多くなります・・・。このままだと本当に受からないのでなにか良いコツはないでしょうか?あと、隣でどなられても冷静に受け止めれる方法などもあったら教えていただけると嬉しいです(><)教官からは「ギアチェンジが出来ないならマニュアルやめてオートマにしちまえ!」と怒られるくらい酷いです・・・。
秋山直子 公開 2010-8-12 09:15:00 | 显示全部楼层
まずやったのが敷地内のコース図を入手。
3パターンコースがあれば3枚用意する。
各試験コース毎にスタート位置から
コース上を線でなぞる。
でポイント毎に。
・左or右のウィンカーを出す位置
・見通しの悪いポイント
・障害物の回避
・指示速度
・攻略ポイント 等を記載しておく
で教習前に頭にたたき込む
隣で怒鳴られても冷静でいられる方法は、
数多く怒鳴られる事でしょうね。
もしかして今までそんな経験がなかったのなら、
今すぐにどうこうって言うのも難しそう。
教官を指名出来るのなら、
気に入った教官達を指名するのも手かも。
ATに変更するのも1つの方法。
仮免合格して路上に出た時に大変かも知れないし。
⇒自転車が横切ったり一般車が追い抜いていったりで
意識が集中出来ず、ギア操作がゴチャゴチャになるかも。
堀真由美 公開 2010-8-12 00:35:00 | 显示全部楼层
「考えながら行動することができす、1つの行動しか行うことが出来ません。」
なら、まずはATで取ってはどうでしょうか?
とりあえずATで取って、ある程度運転に慣れてから 「限定解除」 すると非常に簡単ですよ。
香山典子 公開 2010-8-11 22:03:00 | 显示全部楼层
ひどい話ですね。。。

一応、お金を払っているお客なわけですから、正式に「苦情」を申し立ててはいかがでしょうか? 怒鳴ったり、やめろだなんていう人間に、ひとにものを教える資格はないでしょう。一般の企業であれば降格じゃないですか。
個人的には日本の教習制度、とくに教習方法については疑問をもっています。
まずは20mくらいの広場で自由に運転をさせ、自分のタイミングでシフトアップ、ダウンをやらせるべきだと思っています。自分のタイミングでシフトチェンジができないのに、いきなり制限されたコースでやれというほうがどうかしています。あんな短距離で、シフトチェンジをしたうえに、さらに制動から左右の確認、再加速して、また信号で停止、さらには坂道発進、踏切だなんて、外国人からしたら「異常」ですよ。技術というのはひとつひとつの積み重ねです。複数の技術を同時に教えるのは、どうひいき目にみてもまっとうな教え方ではありません。
なので、少々うまくいかなくても当然と思ってください。

回答になってなくてすみません。。。
野本美穂乃 公開 2010-8-11 21:15:00 | 显示全部楼层
こんばんは。わたしは教官をしていますが、試験の時はわたしたちはコース指示しかしませんので試験途中で怒られることはありません。ですからマイぺ-スで運転することが大切ですよ。検定員はコース指示しか言わないので緊張感はあると思いますが、決して落としてやろうなどとは考えていません。受かってほしいと思っているんですよ。Lコースでの接触しないよう危ない時はバックしてください。「止まれ」はしっかり止まってください。
1つ1つ丁寧に走れば合格しますよ。がんばってください。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-7-1 22:22 , Processed in 0.080010 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表