パスワード再発行
 立即注册
検索

交通違反と初心者講習について質問です。2年前に原付免許を取得し、今年の4

[复制链接]
永瀬 公開 2010-8-26 21:30:00 | 显示全部楼层 |読書モード
交通違反と初心者講習について質問です。
2年前に原付免許を取得し、今年の4/30に初めての交通違反(速度超過)で2点加点されました。
そして先月普通自動車免許を取得したので初心運転期間中です。
この場合、あと1点でも加点されると初心者講習に呼ばれてしまうのでしょうか?
回答よろしくお願いします><
铃木佐衣子 公開 2010-8-26 21:42:00 | 显示全部楼层
初心者講習にかかる累積点のカウントの仕方は、
・その種別の免許を取ってから
・その種別の車両を運転していたとき
の違反点数のみを累積していくことになっています。
つまり、今現在、違反の累積点は2点ですが、
初心者講習に関係する累積点は0点(無し)です。

あと累積3点または一発3点+1点以上で初心者講習です。
ここで気を付けないといけないのは、後者に該当した場合です。
初心者講習にかかる累積点は4点ですが、その前の累積点を
加えるとトータルで6点になります。
したがって違反者講習の対象にもなります。
違反者講習と初心者講習はまったく別の制度なので
どちらかを受ければOKという話ではありません。
(どちらも受けないという選択肢もありますが…)
远藤由贵 公開 2010-8-27 01:04:00 | 显示全部楼层
初心者講習とは、運転資格取得後1年以内(初心運転者期間)に累積3点の場合、一発3点の場合はもう1回違反して累積4点以上になった場合、あるいは一発4点以上の違反があった場合に受講させられます。
これらは原付・普通自動車・普通自動二輪など、各車種ごとの累積点数で判断されます。
したがって質問者さんの場合、原付の初心運転者期間は終わっていますので、今年の4月30日の原付運転での違反による2点は、原付の初心者講習の対象にも、普通自動車の初心者講習の対象にもなりません。
そして現在は普通自動車の初心運転者期間中で、「普通自動車の運転による違反」が累積3点以上(一発3点の場合は累積4点以上、または一発4点以上)になった場合に限り、普通自動車の初心者講習の対象となります。
なお、原付の運転で違反点数が付いても、原付は普通自動車よりも下位免許(原付免許)で運転できる車種なので、初心者講習の対象とはなりません。
また、普通自動車で初心者講習に該当する累積点数に達しても、上位免許を取れば普通自動車の初心者講習の対象から外れます。
ただし違反点数自体は、車種ごとではなくて各免許証ごと(つまり各個人ごと)に付きますので、普通自動車であろうと原付であろうと、「どの車種を運転していても」累積されていき、累積6点で30日免停の対象となります。
詳しくはこちらのページが参考になると思います。
http://rules.rjq.jp/shoshin.html
沢井春奈 公開 2010-8-26 22:44:00 | 显示全部楼层
まず理解しておいていただきたいのは、運転免許の点数には「点数制度」と「初心運転者制度」の適用があり、そしてこの2つは同じ点数を使用しますが、全く別個の制度であることです。そして運転免許の点数は減点ではなく「加点」であるということです。無事故無違反が0点で、違反や事故があると点数が加えられ、それが累積すると後述の「点数制度」による行政処分や「初心運転者制度」の初心者講習や再試験の対象になります。
「点数制度」は、違反や事故があると一定の点数をつけ、それが累積して一定の点数に達すると公安委員会が運転免許の取り消しや効力の停止(免停の正しい言い方)、すなわち「行政処分」を行います。これは持っている免許や車種関係なくすべてを合算しますし、全ての免許が同時に取り消されたり免停となります。
なお、処分に当たっては過去3年間の累積点数を基準にしますが、1年間無事故無違反の期間があるとそれ以前の点数は計算に入れません。「0点に戻る」と言うことです。あなたの場合、来年の4月30日まで違反しなければ、5月1日には0点になりますので、安全運転に努めてください。
「初心運転者制度」は普通免許、大型二輪免許、普通二輪免許、原付免許を取得して1年未満の方がその免許に対応する車種、すなわち普通免許なら普通自動車による違反・事故のみが対象で、小型特殊自動車や原付は対象外です。そしてまだ初心運転者期間が終了していなくても、その車種を運転出来る上位の免許(原付免許なら普通免許、大型二輪免許、普通二輪免許のどれか、普通二輪免許なら大型二輪免許)を取得すれば初心運転者期間は終了し、今度は上位の免許の初心運転者期間がスタートします。
あなたは原付免許を取得して1年以上経過していますので原付免許の初心運転者期間は終了していますので初心運転者制度は関係ありません。普通免許の初心者期間中ですので、もしその間に普通自動車で2回以上の違反・事故で累積3点、または1回でも4点以上の違反・事故をすると初心者講習の対象になります。
現在のところ、点数制度の点数は2点、普通免許の初心運転者制度の点数は0点です。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-7-2 02:08 , Processed in 0.107886 second(s), 20 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表