パスワード再発行
 立即注册
検索

バイクの貸し借りについて - 私はこの前バイクを貸してほしいといわれました。車

[复制链接]
森本 公開 2010-8-23 22:54:00 | 显示全部楼层 |読書モード
バイクの貸し借りについて
私はこの前バイクを貸してほしいといわれました。
車などは安易に貸さないほうがいいと言う事は知っていたので貸しませんでした。

ですが、貸して事故など起きた場合どのように私に不利益があるのかいまいちよくわかりません。

貸してほしいといった人は免許を持っています。
仮に事故など起きた場合私に責任が来るということはありえるのですか?補足「バイクを貸して事故など起きたときどうなるの?」と質問をする=私は任意保険に入っていないという解釈が頭の悪い私には理解できません。 まず貸したらどうなるの?という質問の答えもありませんし、国語の勉強をしてからいらしてくださいね。よくそれでカテゴリマスター名乗れますね。完全に恥さらしです。
石山 公開 2010-8-23 23:24:00 | 显示全部楼层
貸す相手が免許を持つていて、更に、バイクの任意保険(車とバイクは別物)に加入していれば、問題は無いでしょうが、未加入であれば、万が一の事故時に、所有者にも責任が問われ、所有者の保険での保証、対応となるでしょう。(保険料UP)
人間付き合いも大切ですが、事故などがおきれば、一瞬で崩れます。しっかりと貸す人も借りるひとも考えるべきです。
ちなみにバイクで車両保険(バイク)に入っている人は車と違い、全体の3割にも満たないそうです。その理由は、保険料が高くなる・車と違い、バイクは車両保険加入でも、盗難には出ない等々、なので、車両損傷時は、貸した相手に請求、または自腹となるでしょう(相手がいて、過失割合があれば、若干修理代は出るでしょうが)
これで、お役に立つかはわかりませんが、参考までに・・・・・
古村比吕 公開 2010-8-23 23:14:00 | 显示全部楼层
そんな疑問が浮かぶって事は・・・もしかして・・・貴方自身バイクの任意保険に入ってないんじゃない?
貸すって事は貸した人は任意保険無しな訳でしょう?で、万が一事故を起こした時、もちろんその連れが賠償しないといけない訳ですが、もし被害者が「バイクの持ち主からも慰謝料を」ってなったらどうする・・・?なきにしもあらずよ?
貸すなら一筆「損害賠償等一切の負担は負わせない」とか書いて貰うとかしないと・・・でも、そこまでして貸したい?
美崎凉香 公開 2010-8-23 23:00:00 | 显示全部楼层
ありえます。
借りた人が事故を起こして支払い能力がない場合、
請求は所有者のあなたにきます。
立河宣子 公開 2010-8-23 22:57:00 | 显示全部楼层
貸す相手が無免許ならともかく
免許を持っていれば大丈夫。
あなたの損害は事故で壊れたバイクだけだよ。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-7-2 12:56 , Processed in 0.079414 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表