パスワード再発行
 立即注册
検索

自動車免許をとってる方に質問です自動車学校に通って4日経ち、昨

[复制链接]
加藤仁美 公開 2010-8-6 07:45:00 | 显示全部楼层 |読書モード
自動車免許をとってる方に質問です
自動車学校に通って
4日経ち、昨日はちょうど5回目の車の乗りだったのですがw
教官の先生に怒鳴れ続けてちょっと萎縮してしまいました。。。
あたしの運転は粗く、状況判断するのが遅いと言われました
昨日は5回目でちょっと慣れてきたので気を抜いてしまった所もあるので、怒られるのは当然なのですが。。。
あたしには運転は無理なのかなってすごく不安になりました

みなさんも技能教習のときに怒鳴れてしまったことはありますか?
小野田优美 公開 2010-8-6 07:55:00 | 显示全部楼层
俺もあります・・・w
まず初日にハゲのじじいの先生にいきなりバックして
って言われました・・・
初日なので分かりませんって言ったら舌打ちされました・・・
後、フラフラしてるって言われましたね
仮免取ってからは呼称確認(後方良しとか言うやつ)誰もして無かったので
俺もしなかったら俺だけ超怒られましたw
最後に頭冷やして来い!!!と一喝・・・
友達が次の日その先生と乗った時も呼称確認しなかったら
友達は何も言われなかったでそうです・・・
・・・というように先生も人間ですから機嫌悪いときもあるってことですねw
ぶっちゃけ教習所のコースが狭くて難しいだけですよw
仮免取って道路に出れば広くて楽々です!
クランクとS字が難所かと思いますがゆっくり落ち着いて頑張ってください
今は不安でも練習するために自動車学校行ってるわけですから
諦めないで頑張ってください!
谷口 公開 2010-8-6 18:22:00 | 显示全部楼层
怒鳴られた事はないけど、ほとんど無言状態になってしまった事があります。
指定方向外進行禁止の標識がある交差点を前にして『次は左ですか、右ですか』なんて教官に聞いてしまったものだから・・。
その後、教官からはコースの指示しか言わなくなってしまいました。
確かに標識を見落としたのは私がわるいんだけどさぁ、少しくらいは運転中の指導をしろってんだ!・・・いい思い出です。
叶立恵 公開 2010-8-6 16:32:00 | 显示全部楼层
モチベーション下がる指導員っていますよね‥。
そうなると、出来ない自分と指導員にあうのが嫌になります。
私は、嫌みっぽい事を言われた事もあったしため息もつかれたし。
中には丁寧に指導してくれる人もいます。
なので、指名出来ので、担当になってもらいました。
私の通ってた所は、指導員の変更や、指導員が自分にあった
スケジュールを組んでくれるなどのサービスがあったので
嫌な思いは少なかったです。
指導員が変更出来ないなら、最後まで嫌な感じですね。でも
路上に出たら、事故をしないように、注意していると思うので
しっかり受け止めて、直して行くしかない思います。
無理な事はないと思います.
何を言われてもがんばって、見返してやればいいだけだよ!
松坂沙良 公開 2010-8-6 13:07:00 | 显示全部楼层
こんにちは。教習所職員です。“怒鳴る”とは考えられません。教習生からの苦情があるからです。うちの指導員達は、苦情のないようにかなり気を使っていると思います。言葉には“言い方”があると思います。ちょとキツイ言い方をされたのかもしれませんが、指導員達はあなたに上手になって欲しくて指導しているはず。“怒鳴られた”とは受け止めず、自分の為に指導してくれたと受け止めていただけるといいのですが…。めげずに頑張ってください。
佐藤恵美 公開 2010-8-6 11:16:00 | 显示全部楼层
ありますよ。
最初の頃は、教習所の中とはいえ、あわや事故を起こしそうになってまし
たから。
中央線はみ出したりして。
指導員も、目の前にある危険を回避しようとして怒鳴り口調になってしま
うのかもしれません。
私の場合は、第二段階に入って路上運転に慣れてからは怒鳴られなくな
りました。
怖いなと思っていた指導員も「あれ?」というぐらい優しかったり。
危険な場面になると人って、怒鳴るんでしょうね。
だって、ヘラヘラしてたら危機感が伝わらなくて、重大な事故につながるか
もしれないから。
免許取ってから一人で運転して、死亡事故起こすより、教習中に怒鳴られ
る方がマシですよね。
とりあえず公認の自動車学校に通っていれば、運転免許は取れますよ。
ただし、怒られて凹んだままになっていると、なかなか検定には合格でき
ないかもしれません。
怒られても、指導員が何で怒っているのか究明して、次に活かしていき
ましょう。
スポンジが水を吸うかのごとく。
铃木纱理奈 公開 2010-8-6 10:33:00 | 显示全部楼层
結構 怒鳴られたことはありますよ。
実技教習は、ちょっと油断をしていると事故の原因にも
なりますし、事故になってしまったら、また、ややこしいことにもなりかねないので、
厳しく見ているのではと思います。
たぶん、教官が隣に座っていて、
迷ってしまう部分があるんでしょう。
判断が迷ったり、わかんなくなったら所内であれば
その場で徐行や停止してキッチリと教官の聞きましょう。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-7-1 13:40 , Processed in 0.079681 second(s), 24 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表