パスワード再発行
 立即注册
検索

さっき友達からメールがきて読んだら、ちょっとアレ?と思ったのですが‥『朝

[复制链接]
松本恵 公開 2010-8-18 11:13:00 | 显示全部楼层 |読書モード
さっき友達からメールがきて読んだら、ちょっとアレ?と思ったのですが‥

『朝から免許の講習に行ってやっと帰ってきた』とメールに書いてあったのですが、
免許の講習イコール更新だとしたら、誕生日の1ヶ月前後だと思うので、友達は6月13日が誕生日だから期間は5月13日~7月13日までだと思うのですが。。
免許の更新以外で、免許の講習を受けるようなことは他に何かあるのでしょうか‥?
よろしくお願いいたします。。
補足スミマセン補足です!
友達は免許を取得して10年以上経っていて、確か‥大型のバイクなどの他の免許は持っていなかったと思います。。
しかも‥今思い出したのですが、少し前に警察署に免許の更新に行ったと聞いたような‥感じがします。。
山口真奈美 公開 2010-8-18 16:16:00 | 显示全部楼层
停止処分者講習は朝~夕方まで丸一日掛かるハズなので、違いますね。
免許関連で半日で終わる講習と言えば、更新時講習しかありません。違反者(初心者)講習でも2時間で済むので。
だとしたら警察署で更新したので、更新時講習を受けてなかったんです。
警察署で更新した場合、講習をその日受けられるのは優良運転者だけなので、それ以外は後日指定された日時で講習になります。
小松春奈 公開 2010-8-18 13:54:00 | 显示全部楼层
免停だとこの時間には上がれないはずなので、初心運転者期間の制度に引っかかって講習でしょう。
あとは、友人氏がまだ免許を持っていないとすると原付講習という可能性もありますし、
一発試験で普通免許や二輪免許の試験に合格したとすると、そのあとの取得時講習という可能性もあります。
あとは、教習所に通っていれば応急救護講習とか。
[補足を踏まえて]
> 少し前に警察署に免許の更新に行ったと聞いたような
ということであれば、何らかの事情で更新時の講習が今日まで延び延びになったのでしょう。
竹内结子 公開 2010-8-18 18:02:00 | 显示全部楼层
違反講習でも受けたんですよ(笑


冗談ですが、


補足>
講習でしょ?
会社や自治体主催の任意参加の安全講習とかなら2時間位で終わりますよ。たぶんそれを受けてきたんじゃない??
(これ受講しておくと、次回の免許更新の時にメリットあり。)
佐木 公開 2010-8-18 11:22:00 | 显示全部楼层
免停になった時の免停期間を短縮する為の講習?
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-7-2 12:52 , Processed in 0.083951 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表