パスワード再発行
 立即注册
検索

教習所に通わずに運転免許を取得しようと思っています。現在別で質問を

[复制链接]
平山绫 公開 2010-8-5 21:23:00 | 显示全部楼层 |読書モード
教習所に通わずに運転免許を取得しようと思っています。
現在別で質問をしているのですが私の質問に答えていただける方がおりません。
私の質問の仕方も非常に悪いのでとても反省しています。
冒頭にも書きましたが教習所を通らずに受験しようと考えています。
教習所の代金が三十数万ですが、大学生で一人ぐらしですが、そのお金に全然届きません。下手したら卒業くらいに貯まりそうです。ですから私の幼い頃から遊んでもらっていた兄ちゃんが、教習所に通わずに七万円かけて免許を取得しておりますので、ノウハウを学びつつ受験しようと思っています。
そこで質問です。仮免許の学科試験と本免許の学科試験は「内容に差」があるのでしょうか?
それと別の質問で回答者の一人のかたが下のようなことをおっしゃっていたのですがそうなんですか?
教習所を絶対に行かないといけないように法律が改正されてしまったのでしょか?orz
「仮免許は個人では取得できません。各県の公安委員会のもとで行う試験です。
勿論、教習所の検定員(普段は教官)が行います。
どの道、教習所以外で、自動車普通第一種免許の取得は無いのです。
一発免許では実際には、大型二種や、牽引、大特、などは取得可能です。
でも、残念ながら貴方には受験資格がありません。
一種免許が無いからです。分かりますよね?」

別の質問でさんざん怒られました。というより私の頭がパーになっており、かなり大それた事を書いていました・・・・・・
一発で合格って絶対に無理に決まっています。ここで言うのも変ですがすいません。
車の運転に関してはさすがに路上で運転はしていませんが、自身はあります。ですが受験を使用と思ったらふと気になり質問をさせていただきました。他の受験者同様真剣なつもりでしたが、私の質問がまずいのは理解していますが相当へこみました・・・・・・・久々に泣きました補足yoshisfallさん、私は飲酒運転をする父に抗議して家を追い出されました。
私の気持ちが分かりますか?飲酒運転なんて馬鹿なことして人を引いてしまったらどうするんだと私が泣きながら抗議したんですよ?
別に事情を話してもないしそんなこと関係ないかも知れませんが、ネットで初めて直にあって怒鳴りたくなりました。ゴーカートと一緒?馬鹿にすんよ。日本語の間違い?変換ミスだろ?馬鹿にすんなよ。
金沢文子 公開 2010-8-5 23:52:00 | 显示全部楼层
だから・・・・一発目指す人がこんな知恵袋などで情報収集すんなって言ってるのが分からないかな。
結局誤った解答で貴方混乱してるでしょ?そんな事態になるからこんなところで安易に情報を得ようとするなって言ってるんですよ。私も一発経験者ですが何度も何度も試験場通いましたよ。実は新ノ口で「牽引」と「大特」を取りましたし。
仮免の学科と本免の学科ですが、内容は一緒。ただ問題数が違います。仮免学科は本免の半分。ただし9割り以上が合格なのは一緒。
「教習所を絶対に行かないといけないように法律が改正されてしまった」というのは本当。しかし「仮免許は個人では取得できません」というのは嘘。
一発の正確な取得手順を書きます。
1:
役所にて必要書類を揃え、試験場(貴方の場合は新ノ口運転免許試験場)で申し込み、適性検査を受ける。
2:
試験場にて仮免許の学科試験を受験。
3:
試験場にて構内技能試験。合格後仮免許取得。
4:
試験場で渡される「路上練習申告書」を作成する為に、有資格者同乗の上、1日2時間以内、5日以上、10時間以上の路上練習を行う。その際同乗者の免許のコピーと使用した練習車両の車検証のコピーを添付。
5:
試験場にて本免学科試験を受験。
6:
試験場にて構内及び路上に於ける技能試験を受験。
7:
昔はこれらに合格すれば免許が交付された。だから「試験場のみ」で完結したのですが、法改正でそうはいかなくなった。
8:
試験場指定の教習所にて「取得時講習」及び「一種用応急救護措置講習」を受講。これがあるから「試験場のみ」で取得が不可能になった。
9:
全ての書類を揃えて試験場にて免許の交付。
これが今の普通免許の受験要領。
運転に自信があるそうですが、免許すら持って無い人が何故そんな自信があるのか私には疑問極まりない。逆に自信ある方が怖い。ちょっと「運転」を舐めすぎです。一生懸命自己完結し受験している全国の飛び込み受験者を愚弄するのもいい加減にして貰いたい。
お金がない?ふざけないで。みんな金なんて無い。だから私は中学の時から18歳になったら免許を取る為にと免許貯金をしていた。無計画なのを棚に上げて1から10まで安易に人に頼って逃げるのもいい加減にした方がいい。
飲酒運転の父?だからどうした。私は小学1年の時に父が少額の借金で自殺した母子家庭だ。泣く暇もなかったよ。
それでも免許を取った。貴方のように泣き言言わずに。
岛崎 公開 2010-8-5 22:46:00 | 显示全部楼层
その回答はガセです。「一種免許がないからです」という部分の意味が、ここに書いてあるだけではわかりません。
実際問題として一発試験で普通仮免許は取れますし、そこから10時間以上の練習をすれば本免許試験も受けられます。仮免後は知り合いの車を貸してもらうことにして、仮免までは非公認の教習所をうまく活用するほうがいいでしょう。
榎本明美 公開 2010-8-5 21:53:00 | 显示全部楼层
自身はあります→自信。
受験を使用と→しよう。
受験の前に日本語を勉強しましょう。
あんた運転に自信はあるって…ゴーカートか何かと勘違いしてない?そんな安易な気持ちの人に運転して欲しくないね。きちんと交通安全、人命、マナー、などについて学びなさいよ。そもそも教習所卒業しないで免許取得できるなんて話聞いたことがないけど。
ていうかこれ釣り?
和久井映见 公開 2010-8-5 21:41:00 | 显示全部楼层
昔の事はわかりませんが今は普通一種免許に一発試験はないはずですね。普通二種の間違いだったりしませんか?近くの公安委員会に問い合わせしてみましょう!何の車種でも一発試験はなかなか難しく結局、自動車学校に通っても同じ金額がかかる人もいるようなのであまりオススメではないですね。受けるなら大特がオススメです!
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-7-1 08:09 , Processed in 0.086092 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表