パスワード再発行
 立即注册
検索

大型免許取得の件でお願いします。 - 普通自動車二種免許は二十年

[复制链接]
柳明日香 公開 2010-8-11 21:13:00 | 显示全部楼层 |読書モード
大型免許取得の件でお願いします。
普通自動車二種免許は二十年前に取得してます
大型免許を取得したいと思っていますが 取得に
かかる費用は通学で どの位と考えればよいですか?
又、取得するのに 通学だと どの位の期間でしょうか?
美咲 公開 2010-8-11 21:39:00 | 显示全部楼层
今年の7月末に卒業しました。
総額約25万円で入学金が3万5千円でした。
地元でも高い所は28万ぐらいでした。
入校してから教習所内は2時間連続で、路上は3時間(1時間休憩が必要です)で13日で卒業しました。
各学校で違いもあり、私はオールーフリーでいつの時間でもOKと伝えてましたので早かったです。
参考になりましたら幸いです。
三崎明日香 公開 2010-8-12 03:54:00 | 显示全部楼层
法改正を少し押さえておきましょう。2007年の法改正から、「中型自動車」という車種区分と、それに合わせた「中型」「中型二種」という免許ができています。それまでに普通免許・普通二種免許を取った人は、旧普通車限定の中型免許・中型二種免許に化けています。免許証に「普通」「普ニ」の文字がなくて、代わりに「中型」「中二」があって、条件欄に「中型車は中型車(8t)に限る」と書かれているはずです。
8トン限定のないフルサイズの中型免許から大型免許へは20万くらい、8トン限定の解除(フルサイズへ格上げ)が10万弱ですので、8トン限定から大型へのステップアップは、間を取って25万くらいが相場でしょうか。
八城夏子 公開 2010-8-11 21:28:00 | 显示全部楼层
こんばんは。私は先々月に大型免許を取得しました。入学金に58000円ほどで、残りの支払いは190000円ほどで合計で、250000円くらいかかりました。僕の場合はその教習所で普通免許も取得したので卒業生割り引きなどがありました。あと教習所の受付の方に知り合いが居たのでその割り引きもありました。すべての割り引きをして250000円ほどです。期間はおよそ一ヶ月くらいかかりました。一段階のときは週に2日ほど通い、二段階のときはほぼ毎日通いました。教習所によっては一日に二時間しか乗車が出来ないところもあると思います。実際僕もそうでした。一段階二段階あわせてオーバー無しで20時間で卒業できました。参考になれば幸いです。
桜田麻里铃 公開 2010-8-11 21:18:00 | 显示全部楼层
25万ぐらい
実技だけだから 1ヶ月掛からない位でとれました。深視力検査が厄介です 夜勤明けはまったく分かりません。
木原爱美 公開 2010-8-11 21:15:00 | 显示全部楼层
費用は10万円前後だと思います。
時間ですが、2段階合わせて12時間くらいです。
土日だけでも1カ月あればとれると思います。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-7-1 21:06 , Processed in 0.376853 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表