パスワード再発行
 立即注册
検索

免許証の更新時の住所変更についてです。今年3月に同県内で引っ

[复制链接]
中村英子 公開 2010-8-14 20:31:00 | 显示全部楼层 |読書モード
免許証の更新時の住所変更についてです。今年3月に同県内で引っ越しをしました。住民票も移し済みで、郵便物の転送届も郵便局に登録しました。
今年8月に免許の更新なので、通知が届きました。(ハガキに新住所のシールを貼られ転送)
当県では、住所変更に官公庁発行の郵便物か住民票が必要となっています。以前は公共料金の支払い関連の住所ありの通知でOKだったのですが、変わったようです。官公庁からの通知はありませんし、住民票を取りに行く時間もなく、面倒です。しかも有料ですし。
なので、このまま住所変更は気にせず、免許の更新を行いに行こうと思ってます。
更新には、通知のハガキを持参することになり、転送シールが張られていますが、旧住所のまま更新は可能だと思いますか?対応する側は、どんなリアクションになりますか?
自分としては、そのハガキが自分の元に届いたのだから、それで住所変更を受け付けてもらいたい心境です。
※義務だからしてくださいという回答は遠慮してください。実際どうなるかを教えてください。
高木美贵 公開 2010-8-14 22:02:00 | 显示全部楼层
ハガキさえ持参しなけりゃバレない。
一部経由措置等の例外を除けば、ハガキは無くても更新出来ます。更新区分を調べる為に少しだけ待たされるかも知れませんが。
それ以外は、多分何の不都合も無く旧住所のママで更新可能でしょう。
もちろん、更新施設は旧住所のハガキ記載の施設に行く事。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-7-1 13:35 , Processed in 0.076604 second(s), 19 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表