パスワード再発行
 立即注册
検索

免許について質問です。当方原付き免許を持っていて3点くらい減

[复制链接]
细川 公開 2010-8-15 08:02:00 | 显示全部楼层 |読書モード
免許について質問です。
当方原付き免許を持っていて3点くらい減点されています。(最後の違反から7ヶ月くらい)
それで、先日普通2輪免許を取ったんですが、点数が戻るって事ありますか?
後、原付きでもゴールド免許になるでしょうか?よろしくお願いします。補足ありがとうございます。 原付きでもゴールド免許あるんですか?
じゃあ仮に400で違反あって3点減点なら免停でしょうか?
青叶工美 公開 2010-8-15 13:24:00 | 显示全部楼层
あなたには2種類の点数があります。
ひとつは通常の累積点で、原付普通二輪両方の違反に点数がつきます。
その累積点は現在3点で、最後の違反の翌日から1ヵ年経過した時点で0点になります。
もうひとつの点数は、普通二輪だけにつく初心者特例点です。
原付での違反は通常の累積点が減点され、普通二輪での違反は初心者特例点でも通常の累積点でも減点されます。
通常の累積点は、最初の違反から過去3年間無事故無違反なら、ちょうど6点減点されたら違反者講習受講対象者になります。(7点以上は点数に応じた免停)
受講通知を受け取ったら1ヶ月以内に受講すれば、免停にはならずに累積点0点になります。
受講しなければ、短縮講習が受講できないので、実質30日の免停になります。
特例点は普通二輪での違反が3点に達したら(一度に3点は4点以上)初心運転者講習受講対象者になります。
通知を受け取ってから1ヶ月以内に受講しないと、再試験対象者になります。
再試験対象者になったら初心者期間が終了した時点で再試験が行われ合格(合格率10%以下)しないと取り消しになります。
また、受講後初心者期間中に3点以上の違反を犯すと再試験対象者になります。
ゴールド免許は更新年の誕生日の40日前に決定しますので、41日前から過去5年間無事故無違反でゴールド免許になります。(通常の累積点ですから、原付普通二輪両方違反があってはなりません。)
しかしあなたの場合は普通自動二輪を受けたので、取得日から3年目の誕生日の前後1ヶ月が更新日になります。(初回更新)
補足
>じゃあ仮に400で違反あって3点減点なら免停でしょうか?<
上記のとおりですが、最初の違反から過去3年間無事故無違反なら、免停ではなく違反者講習+初心運転者講習です。
最初の違反から過去3年間に違反があれば(最初の違反なんだからないですよねぇ~)30日の免停です。
宇田川绫子 公開 2010-8-15 09:49:00 | 显示全部楼层
3点では免停にはなりません。免許停止処分は行政処分前歴が1年以内で無ければ6点からです。
3点が関係するのは初心運転者講習の事で、軽微な違反の繰り返しで3点に達したか、一度に3点の違反を犯した場合には、4点以上になった時に受ける講習で、受けないと再試験となります。なお講習受講後も点数累積は変化せず、最後の違反から無事故無違反を1年間出来れば累積点数は0点となります。
更新日より過去にさかのぼって5年と40日間の違反又は人身事故が有りませんとすべての運転免許証の種類で、ゴールド対応となります。
椎名雅美 公開 2010-8-15 09:00:00 | 显示全部楼层
補足に対する答え
はい免停です。各免許に対しての加点ではなく、すべての種類の免許に対しての加点なので、例えば原付で免許取り消しなれば普通2輪も無くなります。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-7-1 13:25 , Processed in 0.078587 second(s), 21 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表