パスワード再発行
 立即注册
検索

ホンダ Hondaが自動車免許で125ccまでのバイクにも乗れるよう法改正を求めたこ

[复制链接]
山内美都子 公開 2010-9-4 17:25:00 | 显示全部楼层 |読書モード
ホンダ Hondaが自動車免許で125ccまでのバイクにも乗れるよう法改正を求めたことがありましたが、
自動車の運転スキルしかない人が125ccバイクを操るのは、難しいでしょうか?
高田知里 公開 2010-9-4 17:39:00 | 显示全部楼层
まず、原付(50cc以下)の最高速を30km/hと定めてる段階で、それと上位の車両は別物というのが日の丸の考え方です
だからこそ原付免許は実技試験なしで行っているし、上位免許では運転資格を包括しているのです
今は原付もヘルメット義務ですが、昔は小型二輪以上は必須で原付は任意..という時代がありました それぐらい小型二輪以上は最高速が上がることで「危険」という認識なのです(さらに昔は二輪車全てが任意でしたが..)
ということは、このスタンスを崩さない限りは小型二輪免許が普通自動車免許にくっついてくることは「有り得ない」のです
じゃぁ実際乗れない(乗るに技術的に不足)かと言うと、おそらくそんなことはないでしょうね
ただ、原付と同じ感覚で乗ってコーナーでスピード乗りすぎてアウトにはらんでコケるヒトは出るかもしれませんが....
堀内 公開 2010-9-4 17:41:00 | 显示全部楼层
機種にも寄るのではないでしょうか?
アドレスV125のように、原付と同じ(排気量が違うだけ)なら、充分、使えます。
アクシス トリートも、少し大きめですが、大丈夫でしょう。
ただ、 リードEXとかになると、どうなのか? シグナスXとか。
或いは、マジェスティ125とか。
明らかに、バイクで、お世辞にも原付(原動機が付いた自転車)とは言い難いので、基本を身体に染み込ませた方がいいかと思います。
バイクの曲がり方は、基本的に、ハンドルは切らずに、身体を倒して行ったりするので・・・・。
守田奈绪子 公開 2010-9-4 17:29:00 | 显示全部楼层
慣れでしょうねぇ;;
私的には.普通車免許で
原付乗れること事態どうかと思いますけど。。。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-7-3 15:41 , Processed in 0.093508 second(s), 20 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表