パスワード再発行
 立即注册
検索

自動車免許について - 二十歳になる男性が教習所に通っています。もともと車

[复制链接]
川上麻衣子 公開 2010-8-25 17:35:00 | 显示全部楼层 |読書モード
自動車免許について
二十歳になる男性が教習所に通っています。
もともと車に興味がまったく無く、本人はできれば運転はしたくないのですが
これから就職を考えることと、公共交通機関の不便な地方に住んでいることから家族に勧められて通い始めました。
これまで学科試験・技能試験とも何度か落ちています。
ようやく5回目で自動車学校での学科試験をクリアし現在卒業検定を1度落ちた段階ですが
今後の費用の事など考えると結局それもムダになるのではと考えるようです。
免許を取るという本人の強い意志がない限り、やはり取得は無理でしょうか。
本人の意識としては『(免許が)無いよりあった方がいい』程度のようです。
こういったタイプのお子さんをお持ちの親御さん、もしくは同じ境遇の方のご意見をお聞きしたいです。
宫泽寿梨 公開 2010-8-25 23:41:00 | 显示全部楼层
自分で稼いだお金で通っているならどうしようが本人の自由だと思います。親が金出してるなら甘やかされて育ったのがよくわかる態度ですね。こういう人がゆとりとか言われちゃうんだと思いますよ。完全に親の育て方に問題があります。会社で嫌なことがあったらすぐ逃げ出すんでしょうね。親が死んだら生きていくのは困難なタイプです。
別に本人の金ならちょっとチャレンジしてみて向いてないから辞めるでもいいんですよ。でも親の金ならまずいでしょ。自分の子供ならやる気無いなら金返せと怒鳴りつけますね。そもそも免許なんて自分の意思で取る物ですから金なんて出すつもりも無いですけど。バイトなり働いて自分の金で通うべきです。二十歳はもう立派な成人です。甘やかすのと優しさはまったくの別物ですから本当に子供のためを思うなら時には突き放すことも絶対に必要ですよ。
山下 公開 2010-8-25 17:44:00 | 显示全部楼层
ここまで来たんだから取っておかないとお金が無駄になる!
早く終わらせて楽になろう!
って感じで頑張ってもらうのが良いと思います。
身分証明証として運転免許証は使い勝手良いですよ
谷口 公開 2010-8-25 17:38:00 | 显示全部楼层
普通にやっててストレートで卒業出来ないことは
まず、ありません。
よっぽど不真面目にやらない限りは。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-7-2 01:55 , Processed in 0.145929 second(s), 20 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表