パスワード再発行
 立即注册
検索

自動二輪の免許について質問です。筆記試験は受かったのですが、技能がうからなかっ

[复制链接]
大石花梨 公開 2010-8-24 01:23:00 | 显示全部楼层 |読書モード
自動二輪の免許について質問です。筆記試験は受かったのですが、技能がうからなかったので技能のみ教習所で受けることは可能ですか?もしできたとして、免許は取得できるのですか?
補足学科も受けるってことですか?
井上直美 公開 2010-8-24 05:46:00 | 显示全部楼层
もちろん不可です。公認は「免許を持っている」ことが前提なので、学科合格なんて誰でも出来るのでそれで学科授業が免除になる訳ではありません。
ちなみに、学科合格は半年有効なので、今から公認教習所に入って半年以内に無事卒業したら、そのまま交付ですよ。
飛び込みの洗礼は如何でしたか?( ´∀`)
---
当然です。貴方は学科試験には受かったかも知れませんが、自動二輪の学科試験が免除になる免許を持っている訳ではありません。第一持っていたら学科試験を受けなかった筈ですし。
ですので、今から公認の教習所に行くのなら、「免許を持って無い人」と同等です。学科も技能も受けないといけません。
七海沙恵 公開 2010-8-24 05:27:00 | 显示全部楼层
試験場の技能試験で落ちたわけですね?そうすると、普通の公認教習所では学科も含めて受講しないといけませんので、あなたの場合はもったいないです。
あえて公認を取っていない教習所もあるので、そういうところを探して、そこで練習させてもらうのがいいでしょう。
あるいは、試験場では小型限定なり小型AT限定なりをまず取得して、あとから公認の教習所で限定解除するという手もあります。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-7-2 12:44 , Processed in 0.077558 second(s), 20 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表