パスワード再発行
 立即注册
検索

今度大型自動車免許と一緒に大型特殊も取ろうと思ってるんですが大型

[复制链接]
藤井恵津子 公開 2010-8-23 19:01:00 | 显示全部楼层 |読書モード
今度大型自動車免許と一緒に大型特殊も取ろうと思ってるんですが大型特殊って持っていて役に立ちますか?あまり使う場所もなければ辞めようと思ってるんですが・・・。
この際セットで一緒に取っておいた方がいい免許ってありますか?補足ちなみにフォークリフトの免許は持っています。
早瀬 公開 2010-8-24 05:22:00 | 显示全部楼层
その内容なら「大型+けん引」のほうがはるかに役にたちます。
質問者殿はおそらく運送関係に就こうとしていると思いますので、それに沿った回答をします。
大型特殊はフォークリフトなどの車両で「公道」を走行するためだけの資格です。
作業所内でのフォーク作業には全く必要はなく私のまわりでも持っている人はいません。
ただ、作業所の敷地の間に一般道があって、道向こうの作業所にいく場合には必要になります。
だけどほとんどの人は無免許で横断しているのが現状です。
もし一般車と接触事故等をおこせば非常に面倒なことにはなりますが。
(免許取り消しはまぬがれない)
それともし大型特殊免許があっても荷役状態での公道走行はしてはいけません。
あくまで空荷状態です。
結果、あまり必要としない免許といえます。
五月 公開 2010-8-23 21:56:00 | 显示全部楼层
運送業なら大特は使わないと思いますよ。
大特は建設機械などの特殊車両で公道を走る場合に必要になりますが
それらの車両に車検を取ってナンバーを付けているのは稀です。
運転免許証の中にある資格で 建設業に必要な物は まずありません。
必要になる資格は 自動車の教習所では取れませんから また別の話になります。
大型を使う仕事で必要になるのは 牽引や小型移動式クレーンあたりですね。
重機の回送車に乗るなら 車両系建設機械は必要です。
タンクローリーなら危険物。
要は 何に乗る為に大型を取るかによります。
江崎 公開 2010-8-23 21:29:00 | 显示全部楼层
たぶんその言い方だと教習所で取得だと思うんですが、それならけん引のほうが良いですよ。大特はまじめに下調べしていけば超簡単に一発で取れますから。
大特はその名の通り特殊でへんてこな車を公道走らすための免許です。普通の運送屋なら大特は必要ないでしょう。自分はフォークの講習が4日もあるのが耐えられそうになくて大特取りましたが使ったことは一度もありません。
そもそも何のために取るのでしょう?今まで運送やってればだいたいわかるような気もしますが…
もし未経験で運送やるならあまりオススメはしません。人に勧められるような良い仕事ではないので…
あといきなり大型で乗せてくれるとこは少ないですよ。2t4tからステップアップです。
赤坂七恵 公開 2010-8-24 03:11:00 | 显示全部楼层
トラックに乗る仕事はフォークリフトの免許がだいたいセットで必要になる。フォークリフトの種類によって必要な免許もいろいろだが、どうせなら全てのフォークを扱えるように大型特殊(公安発行)とフォークの講習(厚生労働省発行、重さ無制限)の両方があるといい。フォークで倉庫周辺を走ってて万一事故った場合、大型特殊がないと面倒な事になる。倉庫が道路に面してればフォークで公道を走る事なんていくらでもあるし、特殊免許無しで事故ったら(公道で通りかかった乗用車にぶつけられたら)最悪の場合無免許扱いでトラックにすら乗れなくなり、運送会社もクビになってしまう。昔はそのへんは取り締まりも緩かったのでトラック運転手でもフォークの免許なんてほとんどの人は持ってなくて、仕事しながら使い方を覚えたものだけど、今は運送会社も運転手には極力フォーク免許を取らせる傾向が強い。
こまごまとした荷物を運ぶトラックにも乗らず、土木作業もせず農家でトラクターにも乗らないなら、牽引の方がいいだろう。乗用車を運ぶローダー車や、ガソリンスタンドへ危険物を運ぶタンクローリーは、運転手の仕事としては体力が要らず楽な部類に入り、ほぼ牽引免許が必要。これらの仕事には大特はほとんど絡まない。ただ単純に考えると、大型一種を必要とする仕事で他に必要になってくる免許の中では大型特殊免許がダントツでトップ。
永井 公開 2010-8-23 19:23:00 | 显示全部楼层
大特のうち、どんな車に乗りたいかによります。
ブルドーザーとかクレーンとかは土木系の仕事に特有だろうし、そういうのはそもそも現場まで自走しないでトラックに載せられてくることが多いし。
倉庫業とかでフォークリフトを使うのであれば、車両自体は小型特殊ですが、フォークの免許取得の際、大特を持っていると大幅に講習時間数が減るようです。
運送業なら大型に加えて牽引でしょう。
水沢恵美 公開 2010-8-23 19:10:00 | 显示全部楼层
土木関係の仕事でもしないのなら必要無いのでは。大型取るなら2種とけん引取ればよいかと。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-7-2 12:05 , Processed in 0.184243 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表