パスワード再発行
 立即注册
検索

バイクの免許の種類の事なんですが、大型と限定解除ってどう違うんですか??言い方

[复制链接]
山口 公開 2010-8-30 00:49:00 | 显示全部楼层 |読書モード
バイクの免許の種類の事なんですが、大型と限定解除ってどう違うんですか??言い方が違うだけですよね?
簡単な質問ですが回答よろしくお願いします。
宫内知美 公開 2010-8-30 01:00:00 | 显示全部楼层
1997年あたりで、免許制度が変わったためです。
それ以前は、オートバイの免許は全て『自動二輪車免許』であり、400cc以下に限定する場合は『自動二輪車免許中型限定』と言いました。400ccを超えるオートバイを乗るためには『中型限定』を解除しなければならず、それを『限定解除』と呼んだのです。
現在は、400cc以下は『普通自動二輪車免許』、400ccを超える物は『大型自動二輪車免許』と免許が明確に分離しました。
400cc以下の免許から、400ccを超える物へステップアップする事は、過去は『限定解除』と言っていた為に、慣例的に現在でも『限定解除』と呼ぶ人は居ます。
木原爱美 公開 2010-8-30 05:32:00 | 显示全部楼层
西暦1996年から
大型自動二輪ー400ccを超える
普通自動二輪ー400㏄以下
小型限定ーーー125㏄以下

自動二輪ー400㏄を超える
中型限定ー400㏄以下ーお宅が書いているのはたぶんこれ、今はありません。
昔は同じでした、今は違う免許ですので、言い方は大型自動二輪免許習得となります。
滝川真子 公開 2010-8-30 01:01:00 | 显示全部楼层
昔は「自動二輪免許」という1つだったんですよ。そこで「小型限定/中型限定」があって、それらで大型二輪乗る為に「限定解除」を行った訳です。
今は「普通二輪」と「大型二輪」と2つ別れてるでしょう?だから大型二輪を限定解除という機会は減りました。
「普通二輪 小型限定」→「普通二輪」でも限定解除って呼ぶしね。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-7-2 07:37 , Processed in 0.126964 second(s), 20 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表