パスワード再発行
 立即注册
検索

明日、原付の免許の学科を受けに免許センターに行きます。(講習は受講済)問い合わ

[复制链接]
千堂絵美 公開 2010-8-26 19:41:00 | 显示全部楼层 |読書モード
明日、原付の免許の学科を受けに免許センターに行きます。(講習は受講済)
問い合わせたとこ9時くらいには行かないといけないらしくて合格発表が12:00前で免許交付が15
:00前後と聞きました。
最初免許センターに着いたらどうすればいいんでしょうか?
また皆さん昼食はどうしましたか?
食堂はあるらしいのですが人が多いと思いますし1人で行くので周りが複数だと心配です…
また空いている時間とかはどのくらいで何をすれば?(´・ω・`)
一応携帯はあるので大丈夫と思いますが…
初めての免許で色々不安です…
都道府県によって違うては思いますがわかる範囲でお答え下さい。
まぁ学科に落ちたら昼食食べる前に帰る羽目になるんですが。
漆原 公開 2010-8-26 21:53:00 | 显示全部楼层
合格発表が12時前で、免許交付が15時なら、外で昼食を食べに行ったらどうでしょうか?私が行った試験場は食堂がありましたが、値段が少し高かったです。。美味しいのかどうかは分かりません。あるいは雑誌を読んだり、携帯をいじったり好きな事をしててください。
それと、周りが複数なんて少ないですよ。同じ教習所、同じスケジュールの人なんてほとんどいないでしょう。心配するほどではありません。試験場は、違反者や更新などで、新規の人だけが来るところではありませんので、1人の方の割合の方がが多いですよ。
学科試験は勉強すれば落ちません。お金もかかりますので勉強せずに行くのは勿体ないです。試験まで頑張って勉強してください。
羽田美智子 公開 2010-8-26 22:07:00 | 显示全部楼层
まずは運転免許申請書と病気等申告書もらい見本どおり記入します。次に証明写真を撮り、申請書に貼ります。次に必要書類と本籍地記載の住民票と本人確認書類(写真付)を揃えて窓口に出します。後は係員の指示に従ってください。昼食は売店とかでパンや弁当を買ったほうが安いです。空いてる時間は繰り返し問題集をして勉強してください。よく引っかけ問題がよく出題されていますので、学科試験中はあわてずに問題を読むことです。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-7-2 01:47 , Processed in 0.093229 second(s), 19 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表