パスワード再発行
 立即注册
検索

免許書が半分に切断された場合セロテープを貼ってそのまま使用しても問題な

[复制链接]
仓上凉子 公開 2010-9-8 11:06:00 | 显示全部楼层 |読書モード
免許書が半分に切断された場合
セロテープを貼ってそのまま使用しても
問題ないんでしょうか?
森田弘美 公開 2010-9-8 11:24:00 | 显示全部楼层
早急に再交付したほうがよろしいです。
免許提示を求められた場合、いろいろと厄介な事になりますから・・・
彩瀬 公開 2010-9-10 17:09:00 | 显示全部楼层
最寄の警察署か、免許センターで再交付の申請をして下さい。
栗山千明 公開 2010-9-8 18:19:00 | 显示全部楼层
問題あります。破損した免許証は無効になります。なので、再交付をして貰わないと、免許証不携帯になりますね。
森下纯菜 公開 2010-9-8 11:29:00 | 显示全部楼层
汚損・破損の場合は再交付できますが、「できる」というのは、やらなくたっていいんです。
気になるなら、再交付してもらったらいいんです。
紛失したまま運転したら不携帯ですが、汚損・破損では違反にあたる条文はないです。
検問では、照会に、ちょっと時間がかかるかもしれませんね。
更新まで近いなら、そのままでもいいんじゃないですか。
五十岚 公開 2010-9-8 11:29:00 | 显示全部楼层
あるかどうかで言えば問題あると思います。
しかし実際には免許提示を求められ
それを見せても再発行の指示がでるだけで
それによる刑罰はないような気もします。
ただ身分証明書などになることも考え
運転免許試験場で再発行されるのが無難だと思います。
天宫 公開 2010-9-8 11:10:00 | 显示全部楼层
と言うか何で切断なの?
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-7-3 22:05 , Processed in 0.136978 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表