パスワード再発行
 立即注册
検索

土岐から中央道を走り、東海環状自動車道などを走行して、セントレアへ行きました。

[复制链接]
etb1248537291 公開 2024-8-4 12:57:00 | 显示全部楼层 |読書モード
土岐から中央道を走り、
東海環状自動車道などを走行して、
セントレアへ行きました。
途中名古屋南ジャンクションから大府料金所?へ
行ったのですが、
速度は40とあったのですが皆70⤴︎︎で
走行してました。
私も一時的に70になったのですが、
すぐ70以下へ落としました。
ジャンクションって速度超過の
扱いは高速(+40で赤切符)なんでしょうか?
親は「みんなやっている」
「あんな場所で取り締まりなんかしない」
「気持ちはわかるけどああやると追突とかの
リスクがある」
と言ってました。
私は指示に従うタイプなので…
あと元の速度が100で
工事とかで50になってたり、
出口とかで
いきなり40になるのですが、
あれも速度超過は高速の扱いなのですかね?
tab1112320707 公開 2024-8-4 15:54:00 | 显示全部楼层
高速の合流部とか全て40キロ規制ですよ!
守ってたら追突される可能性が高く
交通渋滞の原因!
制限速度をきちんと守って走っている方は
1万に1人くらいですね
高速でも
随時走行車線、追い越しは一切しない
方だと思います♪
名古屋南ジャンクションから大府料金所経由で知多半島道路経由でセントレアへ
がそもそも高い無意味なお金払って遠回りしてますよね!
次回は必ず無料の産業道路を走って下さい!
東海インター経由地です!
時間は同じ
知多半島道路経由だと10キロ近く遠回りです♪
往復1820円と無駄なガソリン代
約2000円無駄なお金払ってます!
guh1112934109 公開 2024-8-4 13:16:00 | 显示全部楼层
自動車専用道路としての扱いになりますね
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-2-1 22:00 , Processed in 0.080843 second(s), 19 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表