パスワード再発行
 立即注册
検索

自動車学校でクランクやったとき、ブレーキ踏んで速度0km/hにして全回ししたら

[复制链接]
aeu1247534055 公開 2024-8-18 21:45:00 | 显示全部楼层 |読書モード
自動車学校でクランクやったとき、ブレーキ踏んで速度0km/hにして全回ししたら安全にぶつからないで通れるからそうしてって教習の先生に教えてもらいました。
初めてやったのでそうなんだと思ってやって、楽々クランクもs字も成功したのですが
ネットで調べるとそれはすり切りというものでやってはダメなことって出てきました。
どちらを信じればいいのかわからないです。
mm_11535062 公開 2024-8-18 22:23:00 | 显示全部楼层
その状況では先生の言う事を信じて良いと思います。
教習所にあるような厳しいクランクに遭遇する事はリアルな道路ではほとんどありません。不運にもそういうクランクに出くわした時ぐらい止まってハンドル回しても壊れることはありません。
Tie1249234175 公開 2024-8-18 22:33:00 | 显示全部楼层
据え切りは、やっちゃ駄目ではなく「できればしないほうが良い」です。
急ブレーキは「ブレーキの寿命を短くするからやっちゃ駄目」じゃないよね。
しなきゃいけないときもある。
big20127143344 公開 2024-8-18 22:04:00 | 显示全部楼层
動きながらハンドル切らないと、どのくらい切れば良いのかわからないのですけどね、、、
ホントは止めないでやった方が良いです。
tak1014010981 公開 2024-8-18 21:49:00 | 显示全部楼层
>すり切り
据え切りって言います。
原則やってはいけません。タイヤやハンドルの機構が無意味に痛みます。
が、慣れるまではそれも教習だと思ってやられても良いかも知れません。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-23 04:33 , Processed in 0.085394 second(s), 22 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表