パスワード再発行
 立即注册
検索

至急でお願い致します。MT車について。今教習所通ってます。マニュアル車の坂道発

[复制链接]
1051751941 公開 2024-8-25 00:58:00 | 显示全部楼层 |読書モード
至急でお願い致します。MT車について。
今教習所通ってます。
マニュアル車の坂道発進って皆さんどうやってますか?
教習所で習ったのはこういうやり方です。
①坂道で車を完全に停止する。
②ハンドブレーキを引く。
③ギアをローギアに入れる。
④アクセルをふかしながらクラッチをあげる。
⑤エンジンの回転数が下がったところでハンドブレーキを引いて発進する。
タコメーターないやつは、エンジンの音で判断しろと言われました。私はこのやり方の方が確実に進めます。
あとは、ハンドブレーキ使わないやり方をやれと教官に言われたので私のやり方ですが
①坂道で完全に停止する。
②ギアをローギアに入れる。
③ブレーキとクラッチを踏む。
④両方同時に上げ、半クラで車が動き出したタイミングでブレーキを離す。
⑤アクセルを踏んで発進。
ちなみにこのやり方でよくエンストしないなと注意されました。
上手い人なんかは、坂道でクラッチとブレーキを同時に踏んでても進む時は、一瞬で半クラ状態を作って発進するようです。私も仮免とったので父や祖父に軽トラで教えてもらいましたが最初は出来なくていいと言われました。そんな高等技術、教習生の私にはまだ出来ないので。
皆さんのやり方を是非とも教えていただきたいです。補足すみません教習所で習ったやり方⑤ハンドブレーキを引くじゃなくて戻すです。
あと、ハンドブレーキ使うのが坂道発進かもしれませんが教官にやれと言われたのでぜひご回答よろしくお願いします。
1150814831 公開 2024-8-25 02:31:00 | 显示全部楼层
ハンドブレーキを使う坂道発進は教習所でしかやらなかったですね。
きつい坂道でも半クラですんなりいけちゃうので
後者の方はエンストしやすいですよ。
半クラのポイント合わなくてエンストしたりとかでね。
私の場合ですが半クラのポイントを覚えておいてブレーキ離すと同時にアクセル煽りつつクラッチ合わせて発進してます。
結構感覚でやってますね。
慣れるしかありません
1046204372 公開 2024-8-27 02:47:00 | 显示全部楼层
ハンドブレーキを使わないやり方だと、ブレーキを踏んでいる状態で半クラッチを作るというやり方ですかね。ブレーキを踏んでいるのでエンストしても下がらないっていう安心感でクラッチをしっかり上げますね。エンストしそうでブルブル震える段階まで。
tie1045106045 公開 2024-8-25 12:09:00 | 显示全部楼层
教習所のやり方で良いです
サイドブレーキを使わないやり方は、傾斜が緩くてエンジンのトルクが大きめの車なら良いですが、ひ弱な車で無理してやるもんじゃない
教習所のやり方はへたくそで、サイドを使わないやり方はスマートで上級者
そんなことはなく
どっちがカッコいいとか上手と言うのは無い
自分は運転歴40年ですが、サイド発進もサイド無し発進も両方するし
その二者には何も違いはないどっちもスムーズに発進できるし、面倒とも思わない
ポイントはクラッチミートのタイミングです教習中の人はそれが感覚でわからないからタコメーターを見るとかエンジンの音でとか、それは教習だからわかりやすく誰でもできるように考えられて事であり
運転に慣れれば、タコメーターも音も聞かなくても、車の本の少しの前に進もうとする力とか、車のミッションがほんの少し回されようとする力などをお尻で感じてクラッチが半クラになった事はわかります
後ろに下がる感覚、アクセルをどのくらい踏みこむ、クラッチをどのタイミングでつなぐ
これは慣れれば全部同期してスムーズにできるようになり、隣に載っているひとはサイドを使ったのか使っていないのかも分からないくらいにスムーズに発進できるようになります
教官が基本と違うやり方をさせたのは意味不明です
エンストを体験させたかったのかもしれない
1010916866 公開 2024-8-25 11:44:00 | 显示全部楼层
私はハンドブレーキ派です。
ただし慣れてるので、クラッチ、アクセル、サイドブレーキは全て同時に操作します。クラッチは瞬時に半クラ、同時にアクセル踏むときにはハンドブレーキのボタン押してます。なので3つ同時に操作してます。ハンドブレーキも極めればここまで速くなります。
私は、足を移動させるのが面倒だからハンドブレーキを好んでます。
ケースバイケースで、傾斜が少ないと使わないこともありますが、やはり「一瞬で半クラを作る」が基本です。右足ブレーキ→アクセルの間に半クラはほぼできている必要があります。これができないなら車にも悪いのでお勧めしません。
私は、ハンドブレーキ派が瞬時にできてこそハンドブレーキなしが使えると思います。ハンドブレーキは失敗が許されるので、それで練習していれば、いつの間にハンドブレーキなしができるようになるもんです。
105620017 公開 2024-8-25 08:59:00 | 显示全部楼层
平坦路で発進する時より回転数が若干高めになるだけで、それ以外は何も変わらない。
下がらなきゃいいんだから、サイドブレーキで補助してやるか、下がる前に前進してやるかしかない。
113797546 公開 2024-8-25 08:51:00 | 显示全部楼层
ハンドブレーキ使うやり方はおおよそ、その通り。
ハンドブレーキ使わない方は、クラッチミートしてからブレーキ離してアクセル踏むのはやめた方がいい。
教習所の坂道はそんなに勾配キツく無いし、教習車もトルクがあるからそのやり方でも出来るが、もっと勾配がキツくトルクの細い軽トラなんかだと、そのやり方では確実にエンストするし、そのやり方にクセ付けてしまうと、ずっと坂道発進が苦手なままになる。
坂道発進はどんな車でも出来ないとダメで、この車は出来るけどこの車は出来ないでは意味が無い。
なのでブレーキを離した瞬間と同時にアクセルを開け、またそれと同時に半クラの位置まで素早くクラッチ操作が出来なければダメ。
要は如何に素早く正確にクラッチのミートポイントまで操作が出来るか!が坂道発進の大事なところです。
なので、平地発進でもあやふやにクラッチミートするのでは無く、クラッチミートポイント及びミートした時の車の挙動をもっと意識してください。
それが慣れてくれば、ミートポイントの感覚及びミートした時の車の挙動の感覚を体が覚えてしまえば、どんな車で、車が走れるどんな坂道でも、不安になること無く発進出来るようになります。
よく◯◯回転まで上げてからクラッチを…なんて言われますが、タコ見ながら発進なんて危ないですし、そんなやり方ではいつまで経っても上手くなりませんのでご注意を。
車の運転は慣れ!と言われますが、単なる慣れだけでは上手くなりません。
慣れだけで上手くなるなら、中年以上の人は皆運転上手いはずだが、そんな事は無い。
自分の運転に満足した時点から、運転は上手くなる事は無い。
您需要登录后才可以回帖 登录 | 立即注册

本版积分规则

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-1-20 20:24 , Processed in 0.443953 second(s), 23 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

快速回复 返回顶部 返回列表