パスワード再発行
 立即注册
検索

【販売店に聞いた】レクサス「GX」は4月3日発売。2グレード、1000万円級でも争奪戦…“本命ハイブリッド”はいつ? ...

2025-3-8 08:00| post: biteme| view: 862| コメント: 0|著者: 文:ピーコックブルー

摘要: レクサス「GX」が間もなく発売! 最近、SNS上で日本の公道を走るレクサス「GX」の姿がしばしば見られるようになりました。これは、2024年6月に100台限定で抽選販売された「GX550 オーバートレイル+」であると見られ ...

【販売店に聞いた】レクサス「GX」は4月3日発売。2グレード、1000万円級でも争奪戦…“本命ハイブリッド”はいつ?

レクサス「GX」が間もなく発売!

最近、SNS上で日本の公道を走るレクサス「GX」の姿がしばしば見られるようになりました。

これは、2024年6月に100台限定で抽選販売された「GX550 オーバートレイル+」であると見られ、限られた台数であるとはいえ、納車が進んでいることがうかがえます。

一方、限定車以外のGXは、当初「2024年秋より通常販売を開始する」とされていたものの、2025年3月現在も店頭でその姿を見ることはできません。

いったい、GXはいつ通常販売を開始するのでしょうか?

>>レクサス「GX」を写真でチェックする

◎あわせて読みたい:
>>【朗報】レクサス「RX」一部改良。静粛性向上&走りが深化…668万円~と値上げ幅は小幅に留まる

#GX550 #納車待ち #レクサス #人気車 #LX #SUV

4月3日発売、2グレード構成

あるレクサス販売店関係者は、GXについて次のように話します。

「長らくお待たせしていたGXですが、2025年4月にも通常販売を開始します。現状、4月3日が発売日となる見込みです。

日本では、『GX550 オーバートレイル』と『GX550 version L』の2グレードが設定される予定です。

大ざっぱに言えば、ワイルド&タフなスタイルと、プレミアムなスタイルから選べるというイメージです。それ以外の違いとしては、『GX550 オーバートレイル』は2列シートの5人乗り、『GX550 version L』は3列シートの7人乗りであるという点が挙げられます。

また、エクステリアカラーにも若干の違いがあり、2トーンカラーは『GX550 オーバートレイル』のみとなりそうです。

価格については、発売ギリギリに公開となるようです。つまり、オーダー開始もそのタイミングとなる可能性が濃厚です。

ただ、100台限定の『GX550 オーバートレイル+』が1235万円であったことを考えると、そこから少し差し引いた価格となるのではないかと思います」。

>>レクサス「GX」を写真でチェックする

◎あわせて読みたい:
>>【実際どうなの?】レクサス「LBX」ユーザーの過半が満点評価の大絶賛! 本当に死角は存在しないのか?

“本命ハイブリッド”の登場は26年以降か

2023年6月の世界初公開からおよそ2年、ようやく日本でも通常販売されることになるGXですが、その一方で「本命」の登場はまだ時間を要するようです。

前出のレクサス販売店関係者は次のように続けます。

「GXはハイブリッド車が設定されることが確定しています。

GXのハイブリッドは、2.4リットルのガソリンエンジンにモーターを組み合わせたものですが、『RX』などに採用されているものとは異なり、副変速機などを備えたオフロード仕様のものです。

日本のお客様は特にハイブリッド車への関心が高いことから、GXのハイブリッド車はかなりの注目を集めることが予想されます。

ただ、GXのハイブリッド車の発売日はまったくの未定です。

GXのメイン市場である北米でも、現時点でハイブリッド車は販売されていないことを考えると、日本導入は2026年、もしくはそれ以降となるかもしれません」。

>>レクサス「GX」を写真でチェックする

◎あわせて読みたい:
>>【発表は8月が濃厚】レクサス「LFA後継モデル」はV8ハイブリッド搭載でGRとの二本立てに?

すでに争奪戦が開始

GXの発売が目前のなか、レクサスのフラッグシップSUVであるLXにも動きがありました。前出のレクサス販売店関係者は次のように話します。

「発売からほどなくして受注停止となっていたLXですが、2025年3月6日に一部改良モデルが発表され、同日から受注を再開しました。

おもな改良点としては、新グレードの『オーバートレイル』の追加や12.3インチ大型フル液晶メーターの採用などが挙げられます。

また、ハイブリッドを搭載した『LX700h』も発売され、ハイブリッド車の発表はGXのほうが先ですが、実際に販売されるのはLXの方が早いということになります。ただし、LX700hはごくわずかな台数のみの販売となるため争奪戦となっています。

納期については、海外の需要も多少落ち着いてきたとのことなので、以前よりは改善されるとは思います。とはいえ、具体的な納期についてはわからないというのが正直なところです。この点は、GXについても同じです」

LXは、3月6日の時点ですでに完売し受注を停止しているという情報もあり、GXも同様の状況になる可能性が濃厚です。しかし、この春にレクサスの誇る2つの本格オフローダーによる「祭り」が見られることは確かなようです。

(終わり)

>>レクサス「GX」を写真でチェックする

◎あわせて読みたい:
>>レクサス「LX」改良。“鉄壁の新ハイブリッド”搭載、1450万円~…「オーバートレイル+」、“松山英樹仕様”も

(写真:トヨタ、レクサス)


さようなら

なるほど

共感した

ありがとう

相关分类

Archiver|携带版|BiteMe バイトミー

GMT+9, 2025-4-17 02:52 , Processed in 0.094920 second(s), 17 queries .

Powered by Discuz! X3.5

© 2001-2025 BiteMe.jp .

返回顶部